【ツヴァイ vs IBJメンバーズ】どっちが正解?違い・併用・IBJプランまで徹底解説

本サイトはPRを含みます
ツヴァイと IBJメンバーズを徹底比較| IBJプランや併用についてもわかりやすく解説
婚活女性

ツヴァイとIBJメンバーズ、結局どっちを選べばいいの?

ツヴァイもIBJメンバーズも、業界最大手の「IBJ連盟」に加盟する実績ある結婚相談所

しかし、その関係や違いをきちんと理解している方は少なく、調べてみても「ツヴァイはIBJの一部なの?」「ツヴァイに入会すればIBJも使えるの?」と疑問ばかりが残るのではないでしょうか。

編集部

私も同じでした。結婚相談所選びはこれからの人生を左右する大きな選択。だからこそ、自分に合うところをしっかり選びたいですよね。

そこで今回は、ツヴァイとIBJの関係を整理したうえで、両者の違いを6つのポイントから徹底比較。
さらに「どちらが自分により合っているのか」という選び方までわかりやすく解説します。

先に結論をまとめると──

を選ぶのがおすすめです。

ざっくり比較すると…

ツヴァイIBJメンバーズ
ツヴァイバナーIBJメンバーズバナー
コスパが良い
└IBJより12万円安く、成婚料0円プランあり
・相談しやすくサポート満足度が高い
└JLCA認定カウンセラーに無制限で相談OK
・出会いの幅が広い
└20~50歳まで幅広い層が活動。業界最大級の合計10.2万人と出会える
・活動費用はやや高め
└初期費用25万円、成婚料22万円が必ずかかる

・少人数担当制で丁寧なサポート
└厳しい試験をクリアしたカウンセラーが伴走
・ハイスペ会員が多い
└男性は大卒・年収400万円以上、女性は39歳以下が入会条件
公式サイト公式サイト
タップでとべる目次

「IBJ」って何?ツヴァイとの関係をわかりやすく解説

ツヴァイ・IBJメンバーズ・IBJ連盟の関係性を表した図解(結婚相談所連盟の図・IBJ連盟やグループの図)

結婚相談所を調べていると、必ずといっていいほど目にするのが「IBJ」というワード。実はこの「IBJ」には、2つの意味があります。

IBJの意味はこの2つ

  1. IBJ連盟(日本結婚相談所連盟)
    業界最大級の会員ネットワークで、全国の結婚相談所の会員を繋ぐ組織
    ツヴァイなど4,5280社の相談所が加盟しており、登録会員は約9.8万人*2025年6月時点
  2. IBJメンバーズ
    IBJが直営で運営する結婚相談所
    厳しい入会基準や手厚いカウンセラーサポートが特徴で、主要都市で10店舗を展開。

ツヴァイとIBJの関係は?

ツヴァイは、IBJグループに属する結婚相談所
そのため、ツヴァイに入会した場合も「IBJ連盟」に加盟する他社の会員とも出会えるのが大きな魅力です。

ツヴァイとIBJメンバーズを比較|料金・会員層など6項目で違いを解説

ツヴァイとIBJメンバーズの比較表。会員数や成婚実績はどちらも業界トップクラスで、違いはハイスペックな出会いに強いかどうかを解説。
婚活女子

婚活にかかる費用と、男性会員のスペックが大きな違いなんだね!

  • ツヴァイ
    会員数や店舗数は業界最大級で、料金も比較的リーズナブル。 
    そのため、地方在住の方や、コストを抑えて結婚相談所を利用したい方にも選ばれています。
    カウンセラーは全員がJLCA認定資格を保有しており、安心して相談できる体制も魅力。お見合いの申し込みは毎月最大30人まで可能なため、費用を抑えながらも多くの出会いのチャンスが得られるのが特徴です。
  • IBJメンバーズ
    専任カウンセラーが少人数を担当し、プロポーズ成功まで手厚くサポート。入会に一定の条件(女性は39歳まで/男性は25〜49歳かつ年収400万円以上)があるため、会員の質の高さにも定評があります。その分料金は高めなため、年収や学歴などスペックに自信があり、予算をかけられる人に向いています。

>>ツヴァイ公式サイトはこちら
>>IBJメンバーズ公式サイトはこちら

編集部

ここからはより詳しく6つの項目で解説していきます。↓

①料金プランで比較

ツヴァイとIBJメンバーズの料金プランを比較した図解(初期費用・月額・成婚料・半年活動した場合の料金)

ツヴァイには2種類、IBJメンバーズには1種類のプランがあり、出会える会員の範囲や料金に違いがあります。

  • ツヴァイ 紹介プラン(約21.4万円)
    気軽に婚活を始めたい方におすすめ
    ただし、出会えるのはツヴァイ自社会員(約2.7万人)に限られ、申し込み可能数も月17名とやや少ない印象です。
  • ツヴァイ IBJプラン(約23.5〜45.5万円)
    コスパ抜群のイチ押しプラン
    ツヴァイ自社会員+IBJ会員とマッチングでき、月30名まで申し込み可能。紹介プランより費用は高めだが、IBJメンバーズより約12万円おトク。さらにツヴァイ会員同士なら成婚料が無料に。IBJ会員に出会えて費用も抑えられるのでコスパ◎
  • IBJメンバーズ (約57.4万円)
    ハイスペ婚を目指す方におすすめ
    審査を通過したハイスペ会員が多く、年収・学歴が高いのが魅力。専任カウンセラーの手厚いサポートに加え、月20名まで申し込み可能で出会いのチャンスも十分。ただし費用は高めなので、条件やサポート重視でしっかりお金をかけられる方向け
編集部

ツヴァイなら活動中にプラン変更できるので、まずは紹介プランから始めて、必要に応じてIBJプランに切り替えられます。

②会員データで比較

ツヴァイとIBJメンバーズの会員データ比較。会員数、男女比、年収、年齢層、学歴の違いをわかりやすく図解。

会員数はどちらも業界トップクラス。ただし、年齢層や年収、学歴などにそれぞれ特色があります。

  • ツヴァイ
    出会いの幅とコスパのバランスが魅力
    ツヴァイでは自社会員約2.7万人に加え、IBJネットワークを通じたハイスペックな出会いも可能で、対象は合計約10万人。

    男女比はほぼ均等で、20代〜40代まで幅広く、男性の約65%が年収500万円以上、約70%が大卒以上と条件面も安定しています。自社会員同士での成婚もしやすく、必要に応じてIBJを併用できる柔軟さが魅力です。
  • IBJメンバーズ
    条件を絞り込んで確実に進めたい人に
    IBJメンバーズは、IBJネットワークを活かし自社会員含めた約9.8万人が出会いの対象。男性の87%が年収500万円以上で、学歴も大卒以上が多数です。

    30代〜40代男性と20代〜30代前半女性が中心で、同年代・条件重視で成婚を目指す方にぴったりの環境。丁寧なサポート体制により、自社会員同士の成婚率が高い点も安心材料の一つです。
編集部

どちらもIBJネットワークを活かせるので、「幅広く探して自分に合う人を選びたいならツヴァイ」「条件を絞って確実に進めたいならIBJメンバーズ」と、自分に合った探し方で選ぶのがポイントです。

③成婚実績で比較

ツヴァイとIBJメンバーズの成婚実績を比較した図解(成婚率・成婚までの期間のピークのグラフ)

ツヴァイもIBJメンバーズも、成婚率や活動スピードは高水準。ただし、両者では「成婚の定義」が異なるため、卒業までの進め方やサポート体制に違いが出てきます。

  • ツヴァイ
    平均4カ月で成婚退会。スピード重視の婚活が可能
    ツヴァイでは、「交際・婚約・結婚を理由に退会=成婚」と定義されており、プロポーズ前でも退会できます。平均活動期間は約4カ月と短く、年間成婚数は約3,000組。交際が順調なら、早めに退会して費用を抑えられるのも魅力です。

  • IBJメンバーズ
    婚約までサポート。成婚率56.3%の安心感
    IBJメンバーズでは、「プロポーズ成功=婚約」が成婚の定義。活動6カ月目が成婚のピークで、成婚率は業界トップクラスの56.3%。婚約という確かなゴールまで、専任カウンセラーが丁寧に伴走してくれます。
編集部

自由度を重視してスピード婚を目指すならツヴァイ。婚約まで手厚くサポートされたいならIBJメンバーズ。成婚に対する考え方が、サービス選びのポイントとなります。

④出会いのチャンスで比較

ツヴァイとIBJメンバーズの出会いのチャンスを比較した図解(出会いの方法・出会いの対象となる会員数・申し込み可能人数・活動費用目安)

出会い方はどちらも豊富ですが、注目すべきは「月に申し込みできる人数」
実は、成婚した人ほどお見合い申し込み回数が多い傾向があり、これはIBJ連盟の調査でも明らかになっています。参照:IBJ成婚白書2024年度版15ページ

ツヴァイのIBJプランなら月に最大30人まで申し込み可能。出会いのチャンスを増やしたい人には大きなメリットです。

  • ツヴァイ 紹介プラン(約21.4万円)
    コスパ重視で、マイペースに婚活したい方におすすめ
    出会えるのはツヴァイ自社会員(約2.7万人)月17名まで申し込みOK。費用は控えめで始めやすいけれど、出会える人数はやや限られます。
  • ツヴァイ IBJプラン(約23.5〜45.5万円)
    出会いの数とコスパ、どちらも大事にしたい人に◎
    ツヴァイ会員+IBJ会員(計約10.2万人)と出会えるハイブリッド型。月30名まで申し込めて、IBJメンバーズより費用も抑えめ。ツヴァイ同士なら成婚料も不要です。
  • IBJメンバーズ (約57.4万円)
    丁寧なサポートで、確実に結婚を目指したい人におすすめ
    出会いはIBJ会員(約9.8万人)に特化。月20名まで申し込み可能で、専任カウンセラーの手厚いサポートが魅力。費用は高めですが、着実な婚活を望む人に向いています。
編集部

ツヴァイでは、仲人紹介のオプション追加など、サポートの充実度を調整することも可能。出会いの幅・申し込み数・費用のバランスを総合的に考えるなら、ツヴァイのIBJプランは非常に魅力的です。

⑤サポートの比較

ツヴァイとIBJメンバーズのサポート内容を比較した図解(カウンセラーの質・面談や相談回数、サポートの幅など)

ツヴァイとIBJメンバーズは、ともに成婚までを見据えた手厚いサポートが特徴。ただ、その進め方や相談のしやすさには、それぞれ独自のスタイルがあります。

  • ツヴァイ
    気軽に相談できて、コスパも良好
    全カウンセラーがJLCA認定資格を持ち、相談は無料で回数無制限。気になった時にすぐ頼れるフットワークの軽さが特徴です。IBJネットワークの会員とも出会えるので、出会いの質とコスパ、どちらも大切にしたい人にぴったりです。

  • IBJメンバーズ
    少人数担当制で、丁寧な支援
    100時間以上の研修を経た専任カウンセラーが、最大60名までの少人数制できめ細やかな対応。各フェーズに応じた面談が組まれ、婚活の進行に合わせて的確なアドバイスが得られます。手厚さと安心感を重視する人に向いています。
編集部

ハイスペ婚を狙うならIBJメンバーズはもちろん、ツヴァイもIBJプランを選べば同じフィールドで婚活できます。費用とのバランスで選ぶのがポイントです。

⑥店舗数・エリアで比較

結婚相談所を選ぶときは、「通いやすさ」「対面サポートの受けやすさ」も比較しておきたいポイント。
カウンセラーとしっかりやり取りをしたい人にとっては、近くに店舗があることで安心感にもつながります。

  • ツヴァイ
    全国54店舗で、地方在住でも通いやすい
    ツヴァイは全国に54店舗を展開しており、地方都市にもバランスよく拠点があります(福井・山口・徳島・高知を除く都道府県で対応)。仕事帰りや休日でも立ち寄りやすく、地域に根ざしたサポートが魅力です。
ツヴァイの店舗一覧はこちら
エリア店舗
北海道札幌店
サテライト旭川店
東北サテライト青森店
サテライト秋田店
盛岡店
仙台店
山形店
郡山店
北陸・甲信越長野店
松本店
新潟店
サテライト長岡店
甲府店
富山店
金沢店
関東東京銀座店
渋谷店
新宿店
池袋店
立川店
町田店
川崎店
横浜店
藤沢店
千葉店
船橋店
柏店
大宮店
水戸店
高崎店
宇都宮店
東海名古屋店
岡崎店
静岡店
浜松店
岐阜店
四日市店
関西大阪店
難波店
神戸店
姫路店
京都店
草津店
奈良店
和歌山店
中国岡山店
サテライト米子店
広島店
サテライト周南店
四国高松店
松山店
九州・沖縄佐賀店
福岡店
北九州店
長崎店
熊本店
大分店
宮崎店
鹿児島店
那覇店
  • IBJメンバーズ
    都市部中心の展開で、地方はオンライン対応
    IBJメンバーズは全国10店舗と少数展開。東京・大阪・福岡など主要都市に限られ、地方の方はオンライン中心の活動となります。対面を希望する場合は、事前に店舗の有無を確認しておきましょう。
IBJメンバーズの店舗一覧はこちら
エリア店舗
関東東京店
銀座店
有楽町店
新宿西口店
横浜店
東海名古屋店
関西大阪店
京都店
神戸店
九州福岡店
編集部

顔を合わせて相談したい方には、ツヴァイのエリア展開は大きな安心材料。IBJメンバーズも都市部では高品質なサポート体制が整っているので、居住地とサポートスタイルに合わせて選ぶのが◎です。

ツヴァイのIBJプランとは?|通常プランとの違い&メリットを解説

ここまでツヴァイとIBJメンバーズのサービス内容を比較してきましたが、ツヴァイには、IBJのネットワークを活かせる「IBJプラン」という選択肢も用意されています。

ここでは、通常プランとの違いや、IBJプランならではのメリット・デメリットについて紹介します。

2つのプランを比較|出会える範囲・費用・成婚料の違い

ツヴァイの料金プランの図解(ご紹介プラン・IBJプランの料金と出会い方について詳しく説明)

ツヴァイには「ご紹介プラン」と「IBJプラン」の2つの婚活スタイルがあり、どちらも自由に選べます。違いは、出会える会員の幅です。

ご紹介プラン

ツヴァイ自社会員(約2.7万人)との出会いがメイン。
ツヴァイ独自の紹介システムや価値観マッチングなど、最大7通りの方法で出会えるプラン。
月17名まで申し込み可能で、成婚料はかからず料金も手頃。「まずはコストを抑えて始めたい方」におすすめ

IBJプラン

ご紹介プランに加え、IBJ加盟会員とも出会えるため、出会える人数は合計10.2万人に。出会いの幅も質も一気に広がります。申込上限も月30名に増え、出会い方も2種類追加。IBJ会員との成婚時には成婚料が発生しますが、より多くの選択肢から理想の相手を探したい方に最適。

編集部

「まずは手軽に始めたい」「出会いの幅を最大化したい」など、どちらの希望にも応えられるのがツヴァイの強み。無料体験では実際のマッチング画面も見られるので、自分に合うスタイルをじっくり選べます

IBJプランのメリット・デメリット

良い
  • IBJ検索で理想条件に合う相手と出会いやすい
  • お見合いの月間申し込み回数が増える
  • お気に入り登録している相手を紹介してもらえ、お見合い率UP
気になる
  • 成婚料がかかる *IBJ会員との成婚退会の場合のみ
  • IBJの独自ルールを守る必要がある

IBJプランの大きな魅力は、全国のIBJ加盟相談所に登録している会員(約9.5万人)と出会える点。条件検索で理想に近い相手が見つかりやすく、気になった相手に積極的に申し込みができます。
月の申込回数も30人と多いので、チャンスが増えるのも嬉しいポイントです。

さらに、気になる相手を「お気に入り登録」しておけば、ツヴァイ側から紹介してもらえる機会も。自分だけではアプローチしづらい相手ともお見合いにつながる可能性が広がります。

一方で、IBJ会員との成婚時には成婚料が必要になります。また、交際や成婚の進行に関して、IBJ独自のルール(フィードバックや報告の義務など)もあるため、事前に内容を確認しておくと安心です。

IBJプランはコスパ抜群の賢い選択

出会いのチャンスを広げたい方にとって、IBJのネットワークは外せない選択肢。でも、「ツヴァイのIBJプラン」と「IBJメンバーズ」どちらを選ぶのがより効果的なのでしょうか?

比較表

プラン名ツヴァイのロゴ
ツヴァイのIBJプラン
IBJメンバーズのロゴ
IBJメンバーズ
想定費用235,400円354,750円
成婚料22万円22万円
出会いの範囲ツヴァイ+IBJ会員IBJ会員のみ
想定費用は半年間活動した場合で計算

ツヴァイのIBJプランは、IBJメンバーズと同じく全国のIBJ会員と出会える仕組みを使いながら、費用は約12万円も抑えることができます。
さらに、ツヴァイ独自の紹介システムや価値観マッチングも活用できるため、出会いの幅が広くなるのも魅力。

編集部

「できるだけ出会いのチャンスを広げたい。でも、費用は抑えたい」
そんな方にとって、ツヴァイのIBJプランは質とコストのバランスがとれた賢い選択肢といえそうです。

迷ったらツヴァイの無料体験がおすすめ|顔写真付きプロフィールも見られる!

ツヴァイの無料体験でできること、メリットを示した図解(プロフィール検索、カウンセラーや店舗体験、最新の婚活情報、料金やサポート内容について)

どちらにするか決めきれない方は、まずはツヴァイの無料体験を受けてみるのがおすすめです。

理由は、ツヴァイの体験内容がとても充実しているから。ツヴァイでは体験時に、実際の会員プロフィールを見せてもらえるため、「自分がどんな人と出会えるのか?」を入会前に確認できます。

また、サービスの流れやアドバイザーの雰囲気も体験中にチェックできるので、「自分に合っているかどうか」を、しっかり確認できるのも大きなポイント。

婚活女性

でも、無料体験って勧誘されそうでちょっとハードル高い…

編集部

無理な勧誘はありませんでしたし、無料体験=入会ではないので安心して大丈夫です。
それよりも、事前に会員の質やカウンセラーとの相性を自分の目で確かめることが大切なので、勇気を出して一歩踏み出してみましょう。

実際に体験して「ちょっと違うかも…」と感じたら、IBJメンバーズの体験に行くのももちろんOK。後悔しないためにも、無料体験を活用しましょう。

\ どんな会員と出会えるか事前にチェック /

【体験談】ツヴァイの無料体験へ実際に行ってみたのでレポート!

ここからは、私が実際にツヴァイの無料体験に行った際の様子を正直にレポートしていきます。

そもそも結婚相談所の無料体験って何?

スクロールできます
ツヴァイ大阪梅田店舗
梅田グランフロント内にある「ツヴァイ大阪店」
新しく綺麗な店内

無料体験(無料カウセリング)とは、結婚相談所に入会する前に、実際のサービスを試せる“お試し体験”のこと。
多くの場合は無料で、以下のようなことができます。

無料体験でできること

  • プロのカウンセラーに婚活の悩みや理想の相手を相談できる
  • どんな人と出会えるのか、会員プロフィールを見せてもらえる
  • 料金、サポートなどのサービス内容について詳しく聞ける

具体的にどんな内容だったのか、私が実際に体験した様子をレポートします。

所要時間は90分!当日の流れはこんな感じ

スクロールできます
カウンセリングはタブレットで回答
ツヴァイの詳しいサービス説明が聞ける
成婚実績が伸びているそう
実際に活動中の会員
プロフィールが写真付きで見れる
どちらの料金プランが
合うか提案してもらえる

無料体験の所要時間はおよそ90分で、以下のような流れで進みました。

ツヴァイ無料体験の流れ
  • 婚活状況や希望条件を入力
  • サービス内容の説明(実績、出会い方、サポートなど)
  • 実際の検索画面でお相手検索を体験
  • 料金プランの案内
  • 不安や疑問をまとめて質問
編集部

このように、ツヴァイ入会前に知りたいことをすべて教えてもらえる体験内容でした。

【正直レポ】カウンセラーの対応やサービス内容はどうだった?

スクロールできます
担当してくださったAさん
広い個室ブースなので話しやすい
店内には成婚退会したカップルの写真も

今回担当してくれたAさんは、穏やかでとても話しやすい方でした。
それまで私は「カウンセラーってズバズバと欠点を指摘してくるもの」というイメージがあったのですが、実際は私の状況や希望にしっかり寄り添ってくれて、その印象が大きく変わりました

オーネットなど他の相談所との違いについても、こちらが質問すると包み隠さず率直に答えてくれたのも印象的。
面談回数が無制限だからこそ、頼ればいくらでも手厚いサポートが受けられることなど、気になっていた点が一つずつクリアになっていったのも、大きな収穫でした。

そして何よりよかったのは、実際に活動している会員データでその場で確認できたこと!
顔写真や年収、性格まで細かく見られて、「こんな素敵な人がたくさん活動しているなら、ツヴァイで結婚を目指すのもアリだな」と、婚活に前向きな気持ちになれました。

編集部

当時の私は、結婚相談所ってモテない人ばかりだと思い込んでいました。
でも実際は全く違っていて、無料体験でしか気づけない発見が本当にたくさんありました。
行ってみる価値は十分にあると思います。

無料カウンセリングの予約方法

無料カウンセリングは、スマホから約1分で簡単に予約できます。

STEP
公式サイトで「無料体験を予約する」をタップし、エリアと店舗を選択
結婚相談所ツヴァイの無料体験申し込み画面(スマホ)。来店予約に必要な情報を入力するステップ画面
「無料体験を予約する」をタップ
エリア・店舗を選択
STEP
お客様情報フォームを入力して送信
結婚相談所ツヴァイの無料体験申し込み画面(スマホ)。来店予約に必要な情報を入力するステップ画面
お客様情報を入力
結婚相談所ツヴァイの無料体験申し込み画面(スマホ)。来店予約に必要な情報を入力するステップ画面
最後に「同意して送信」をタップ
予約時のポイント

土日・連休は予約が埋まりやすいので、5日以上前に申し込むのがおすすめ

編集部

スマホから簡単に予約できるので、手続きはあっという間に完了しました。店舗のアクセスも良かったので、これなら忙しい人でも気軽に試せそうです。

ツヴァイとIBJメンバーズの口コミ・評判を徹底比較

どちらが自分に合っているか迷ったとき、参考になるのが実際に利用した人の声です。

ここでは、X(旧Twitter)に投稿されたリアルな口コミをピックアップ。利用者の率直な体験から、ツヴァイとIBJメンバーズ、それぞれの特徴を見比べてみましょう。

ツヴァイの口コミ評判まとめ

スクロールできます

「短期間で理想の相手に出会えた」「とにかく本気度が高い人ばかりだった」など、スピード感や真剣度を評価する声が多く集まりました。
法人会員制度の活用例も多く、堅実な出会いを求める人たちが多く利用している印象です。

「マッチングアプリよりずっと効率的だった」という声もあり、テンポよく婚活を進めたい人にとっては、現実的で頼れる選択肢になりそうです。

編集部

本気で結婚を考えている人だけが集まる環境は、安心して婚活を進めたい方にぴったり。条件が合えば、想像以上に早くご縁がつながることもありそうです。

IBJメンバーズの口コミ評判まとめ

スクロールできます

「会員の質が高い」「サポートがすごく丁寧で安心できた」といった声が多く、真剣に結婚を目指すハイスペック会員が集まる場所として信頼されています。
入会条件がやや厳しいぶん、安心感や信頼感につながっていると感じる人も多いようです。

「他ではうまくいかなかったけど、ここで結婚できた」という声もあり、手厚いフォローがしっかり結果につながっていることが伝わってきます。

編集部

しっかり寄り添ってもらえる体制は、ひとりで頑張る婚活に限界を感じていた方にも心強いはず。結婚まで着実に進めたい方に、ぜひ検討してほしいサービスです。

ツヴァイの詳細情報まとめ

ツヴァイのトップイメージ

ここでは、ツヴァイの基本情報をコンパクトに整理。料金や会員データ、成婚実績など、気になるポイントを最新データでチェックしていきます。

ツヴァイの料金プランと費用の内訳

プランご紹介プランIBJプラン
初期費用(登録料)118,800円129,800円
月会費15,950円17,600円
成婚料0円220,000円
出会える人数年間最大204人年間最大360人
割引制度20代割・再入会割・のりかえ割・メディカルワーカー割・法人会員制度

ツヴァイには、費用を抑えて始めたい方向けの「紹介プラン」と、IBJ会員との出会いも可能な「IBJプラン」があります。料金には差がありますが、出会える数と質に違いが出るのがポイントです。

どちらが合うかは、婚活にかけられる時間や労力次第。自分のペースや重視するポイントに合わせて選びましょう。

編集部

「コスト重視」も「早く決めたい」も、どちらも正解。大事なのは、自分に合ったスタイルを見極めること。気になる方は、無料相談でそれぞれの違いを比べてみてください。

ツヴァイの会員データ|年齢層・男女比・年収層

項目男性女性
年齢層30〜40代前半が中心20〜30代前半が中心
男女比50.6%49.4%
年収層65.8%が年収500万円以上
学歴約70%が大卒約65%が大卒

ツヴァイの会員層は、20代後半〜40代前半が中心。男女比もほぼ均等で、いわゆる“結婚適齢期の出会いやすさ”がしっかり整っています。

さらに、年収や学歴、職業などのプロフィール情報はすべて証明書による確認済み。条件の信頼性が高いため、安心して相手を探せる環境が整っているのも特徴です。

編集部

「ちゃんとした人に出会えるか」は、婚活で誰もが気になるポイント。ツヴァイはその土台がしっかりしているからこそ、条件にこだわる人にも、自分らしく進めたい人にも向いています。

ツヴァイの成婚実績|成婚率・成婚までの平均期間

項目数値(参考値)
成婚率42.3%
※業界平均より高水準
年間成婚組数
(2024年)
約3,000組
成婚までの
平均活動期間
約4カ月

ツヴァイの成婚率は42.3%と業界でも高水準。さらに、活動開始から成婚までの平均は約4カ月と短期間で結果を出しているのも特徴です。

これは、マッチング精度や紹介の質が高く、スムーズに交際へ進みやすい仕組みがあるからこそ。年間約3,000組が成婚しているという実績も、信頼感につながっています。

編集部

短期間で結果が出やすいのは、出会いの質と活動の進めやすさが両立しているから。限られた時間を大切にしたい人にとって、無理なく前進できる環境です。

ツヴァイの店舗情報|全国の店舗とエリア対応

店舗数エリア内訳
全国に54店舗
(他にも6つのサテライト店舗)
北海道(※2)
東北(※6)
関東16
東海6
北陸・甲信越(※7)
関西8
中国(※4)
四国2
九州・沖縄9
(※)は本店にサテライト店を加えた数

ツヴァイは全国に54店舗を展開し、関東・関西・九州を中心に幅広いエリアをカバーしています。地域密着型のサポート体制が整っており、地方在住でも出会いのチャンスを広げやすいのが特長です。

店舗が近くにない場合でも、オンライン面談などを活用して安心して活動を始められます。

編集部

全国54店舗のネットワークは、対面相談や地元での活動を重視する人にとって大きなメリット。オンラインとの併用もでき、効率よく婚活を進めやすい環境が整っています。

\ コスパ&サポートを両立できる /

なお、ツヴァイについてより詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。↓

IBJメンバーズの詳細情報まとめ

IBJメンバーズ

次に、IBJメンバーズについても、料金や会員層、成婚実績などのデータをもとに最新情報を整理していきます。

IBJメンバーズの料金プランと費用の内訳

プラン(プラン名なし・1プランのみ)
初期費用(登録料)33,000円
活動
サポート費
219,450円
月会費17,050円
成婚料220,000円
出会える
人数
年間最大240人
割引制度のりかえ割 初期費用30,000円OFF

IBJメンバーズは費用こそ高めですが、専任カウンセラーの手厚いサポートと成婚重視の仕組みが魅力。「早く結婚を決めたい」「プロにしっかり支えてほしい」という人には、しっかりと応えてくれる選択肢です。

一方で、「まだ気持ちが固まりきっていない」「まずは様子を見ながら進めたい」という方には、ややハードルが高く感じられるかもしれません。

編集部

決して安い金額ではないからこそ、「ここでしっかり決めたい」と思える人に向いている相談所です。サポート内容や相性は人それぞれなので、気になる方はまず無料相談で自分の目で確かめてみてください。

IBJメンバーズの会員データ|年齢層・男女比・年収層

項目男性女性
年齢30代が中心20〜30代前半が半数以上
男女比会員数の約52%会員数の約48%
年収層87%が年収500万円以上
63%が600万円以上
89%が300万円以上
学歴87.9%が大学卒以上78.9%が大学卒以上

IBJメンバーズの会員層は、男性が30代、女性は20代〜30代前半が中心。
年収や学歴の水準も高く、将来を見据えて真剣に婚活に取り組む層が多く在籍しています。

入会には、地域や年齢に応じた年収基準や、一定の年齢上限などが設けられており、他社と比べても入会条件はやや厳しめ。その分、会員の平均的なスペックが高く、安心して出会いを探せる環境が整っています。

編集部

「どういう人が活動しているのか」は、結婚相談所を選ぶうえでとても大事な基準。IBJメンバーズは、入会時点でのハードルがあるからこそ、出会う相手への信頼感にもつながります。

IBJメンバーズの成婚実績|成婚率・成婚までの平均期間

項目数値(参考値)
成婚率56.3%
年間成婚者数
(2024年)
2,274人(15,374名)
IBJメンバーズ直営店の実績。()内はIBJ連盟全体での成婚者数
成婚までの
平均活動期間
8.9カ月

IBJメンバーズの成婚率は56.3%と業界トップクラス。成婚までの平均活動期間は8.9カ月、成婚退会のピークは活動開始から6カ月目なので、「半年で婚約」も十分に期待できる環境です。

また、IBJメンバーズでは「成婚=婚約」と定義しており、交際成立で終わる他社とは基準が異なります。だからこそ、成婚率の高さにも確かな信頼感があります。

編集部

「早く結婚したいけど、ちゃんとした人と納得して決めたい」——そんな方にとって、IBJメンバーズは頼れる存在。ゴールが“婚約”まで明確に設定されているからこそ、安心して前向きに進めます。

IBJメンバーズの店舗情報|全国の店舗とエリア対応

店舗数エリア内訳
全国に
10店舗
東京都4
神奈川県1
愛知県1
大阪府1
兵庫県1
京都府1
福岡県1

IBJメンバーズは全国に10店舗を展開しており、その多くは都市部に集中しています。
オンラインでのサポート体制も整っていますが、地方在住で「対面相談を希望したい」という方にとってはやや通いづらさを感じる場合もあります。

定期的な来店を希望する方は、自宅からのアクセスもあらかじめ確認しておくのがおすすめです。

編集部

IBJメンバーズはサポート体制に強みがありますが、無理なく通えるかどうかも大事なポイント。都市部なら安心、地方の方はオンラインとの併用を前提に、ライフスタイルに合う形で検討してみてください。

\ ハイスペック会員と出会うなら /

【Q&A】ツヴァイとIBJに関するよくある質問

FAQ
ツヴァイでIBJ会員と出会うには必ずIBJプランが必要?

ツヴァイでIBJ会員と出会うには、「IBJプラン」への加入が必要です。

通常プランのままでは、ツヴァイ独自の会員との出会いに限られます。真剣度の高い相手と出会いたい人にとって、IBJプランは出会いの幅を広げる心強い選択肢です。

ツヴァイのIBJプランは、入会後に途中変更できる?

ツヴァイでは入会後にプランを変更することができます。たとえば、最初は「ご紹介プラン」で始めて、途中から「IBJプラン」へ切り替えるといった対応も可能です。

ただし、切り替え時は差額の支払いや契約内容の見直しがあるため、気になる方は担当コンサルタントに相談してみることをおすすめします。

ツヴァイから見られるIBJ会員の範囲は?

ツヴァイのIBJプランに加入すると、日本結婚相談所連盟(IBJ連盟)に加盟する約4,500社の相談所に所属する、約9.4万人(2024年時点)の会員すべてが紹介対象になります。

IBJメンバーズをはじめとする他の加盟店の会員とも出会えるため、真剣度の高い出会いを求める方にとっては、大きなチャンスが広がります。

ツヴァイのIBJプランにしても出会えないことはある?

IBJプランにしたから「必ず出会える」とは限りません。お互いの希望条件やタイミングが合わないこともあるためです。

ただ、会員数の多さやプロフィールの詳しさ、自由度の高い活動スタイルなど、出会いのチャンスが広がるのは大きな魅力です。「なかなか出会えない…」と感じたら、一人で悩まずカウンセラーと一緒に活動の方向性を見直してみるのも効果的です。

ツヴァイとIBJメンバーズを併用するのはアリ?

併用は可能ですが、基本的にはあまりおすすめしません。というのも、ツヴァイとIBJメンバーズはどちらも「IBJ(日本結婚相談所連盟)」に加盟しており、出会える相手の多くが重複しているためです。

それよりも、ツヴァイのIBJプランを活用して活動スタイルを見直すほうが、費用も抑えられて効率的。一か所に絞ることでより集中して取り組むことができます。

IBJメンバーズに入会した方がよいのはどんな人?

IBJメンバーズがおすすめなのは、手厚いサポートを重視したい方です。たとえば、婚活が初めてで不安のある方や、自分から積極的に動くのが苦手な方、できるだけ早く結婚につなげたい方にはぴったりです。

専任カウンセラーがしっかり伴走してくれるので、一人で抱え込まずに安心して活動できます。「誰かにしっかりサポートしてほしい」と感じているなら、IBJメンバーズは有力な選択肢です。

無料相談に行ったら、その場で入会を決めなきゃダメ?

無料相談に行ったからといって、ツヴァイもIBJメンバーズもその場で入会を決める必要はありません。どちらも、カウンセラーから丁寧な説明を受けたあとで、自宅に持ち帰ってゆっくり検討することができます。

無理な勧誘も基本的にないため、不安を解消したり情報を集めたりする場として、気軽に利用して大丈夫です。納得したうえで入会することが、婚活を前向きに続けるコツになります。

途中で退会したら返金してもらえる?

ツヴァイ・IBJメンバーズともに、契約後8日以内であればクーリングオフで全額返金されます。

ツヴァイは中途解約でも、システム未利用なら3万円差し引きで返金、利用後も未提供分は返金対象です。IBJメンバーズでは、登録料や活動済みの月額費、解約手数料を除いた金額が返金されます。

活動中に他の相談所に乗り換えるのはOK?

活動中に他の相談所へ乗り換えることは可能です。ツヴァイもIBJメンバーズも中途退会は認められていますが、初期費用の返金には制限があるため、結果的にコストが割高になることもあります。

だからこそ、入会前に自分に合った相談所をしっかり比較・検討することが大切です。

まとめ|コスパよく理想の相手と出会いたいなら「ツヴァイ×IBJプラン」がおすすめ!

ここまで、ツヴァイとIBJメンバーズの違いを比較しながら、それぞれの特徴と魅力を紹介してきました。

IBJメンバーズは、きめ細かなサポートと高い成婚実績が魅力。一方で、ツヴァイのIBJプランは、出会いの幅と料金バランスの良さから、「コスパを重視しながら、しっかり婚活を進めたい人」にとって非常に心強い選択肢です。

「サポートがまったくないのは不安。でも、いきなり高額な相談所に入るのは気が引ける…」そんな気持ちを抱えている方にとって、ツヴァイのIBJプランは“ちょうどいい”ポジション。無理なく始められて、出会いの質もしっかり確保できる婚活スタイルです。

どちらが合っているか分からないときは、まずは無料相談で話を聞いてみるだけでもOK
モヤモヤした気持ちが整理されて、次に進むヒントが見つかるはずです。

編集部

「結婚したいけど、何を始めればいいのか分からない」
「相談所は気になるけど、正直ちょっと不安」
そんな気持ちを抱えているなら、まずは話を聞いてみるだけでも大丈夫
勇気を持って一歩踏み出してみましょう。

なお、ツヴァイやIBJメンバーズ以外にも、料金やサポート、会員層にそれぞれ強みのある結婚相談所はたくさんあります。

もっと比較したい方は、こちらの人気結婚相談所ランキングもぜひ参考にしてみてくださいね。↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次