オープニングムービーやプロフィールムービーは、結婚式の印象を左右する大切な演出。しかし、式場にお願いすると予想以上に高額で、自作するのもかなりの大変。
そんなとき、頼りになるのが「外注サービス」。手頃な価格でプロ品質のムービーが手に入ると、いま多くのカップルから人気を集めています。
しかし、実際に探してみるとサービス数が多すぎて、「結局、どこを選べばいいの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、今人気の外注サービス15社を徹底比較!利用者の口コミや料金、クオリティをもとに、本当におすすめできるサービスをランキング形式でご紹介。
さらに、失敗しない外注サービスの選び方や先輩花嫁からのアドバイスなど「結婚式ムービーで後悔しないための情報」もお届けするので、ぜひこの記事をチェックして、理想のムービーを手に入れてくださいね。
結婚式ムービー外注ランキング TOP5
第1位![]() ココナラ | 第2位![]() ナナイロウェディング | 第3位![]() WEDDING WISH | 第4位![]() chou chou | 第5位![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
ポイント | コスパNo.1! 種類豊富でクオリティも◎ | 3本で統一感あるデザイン 全額返金保証あり! | 大人っぽいデザイン 口コミ・コスパも◎ | おしゃれで ハイクオリティ | プロに動画作成や 撮影依頼ができる |
料金 (1本あたり) | 7,000~25,000円 | 19,800~24,800円 | 16,500~32,500円 | 21,780~54,780円 | 10,780~99,000円 |
クーポン | 最大1,000円OFF | 最大10,780円OFF | 最大17,000円OFF | 最大25,000円OFF | 最大6,000円OFF |
実績 | 累計3,000件以上 | 年間約5,000組 | 年間3,000組以上 | 累計4万組以上 | 相談実績30,000件 |
納期 | 約3〜4週間 | 約1ヵ月 | 約3週間 | 約4週間 | 最短1週間 |
お急ぎ対応 | 最短1日 ※プラス7,000円〜 | 最短2日 ※プラス9,680円~ | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | 最短7日 ※プラス8,800円 | 最短即日での 納品実績あり |
口コミ | 利用者の口コミあり | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 利用者の動画あり | 実際の制作動画あり |
公式 サイト | ココナラ | ナナイロ | WISH | chouchou | むびる |
【2025年最新】結婚式ムービー外注サービス総合ランキング!
まずは、結婚式ムービーの外注サービス総合ランキングをご紹介。
各サービスの特徴、人気ムービー、口コミなどをわかりやすくまとめているので、気になるサービスを確認してみてくださいね!

第1位:ココナラ

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 7,000~25,000円 |
プロフィール | 7,000〜25,000円 | |
エンドロール | 7,000〜25,000円 | |
クーポン | ・新規会員登録:300円クーポン ・友達紹介:1,000円分ポイント └紹介コード:E3K5EV | |
納期 | 通常 | 3〜4週間 |
お急ぎ | 最短2日 | |
利用実績 | 累計3,000件以上など | |
口コミ | ムービーごとに口コミあり | |
納品方法 | DVD,Blu-ray,データ納品など | |
オプション | ・DVD納品 無料〜 ・Blu-ray納品 +500円〜 ・BGM変更 +500円〜 ・ISUM申請 +6,000円〜 | |
公式サイト | ココナラ公式サイト |

「ココナラ」は、プロに直接ムービー制作を依頼できる日本最大級のスキルマーケット。価格・クオリティ・利便性・口コミ・納期などの評価項目でトップクラスの満足度を誇り、堂々のNo.1に選出!
ココナラのメリット・デメリット

- 抜群のコストパフォーマンス
写真とコメントを送るだけでOK!面倒な作業はプロに任せつつ、1万円前後で理想のムービーが完成。 - 個性豊かなテンプレート
トレンドを押さえたおしゃれなムービーから、アニメやゲーム、パロディ風など3,900以上の多彩なテンプレ!自分たちにぴったりのお気に入りムービーが見つかる。 - 安心の管理体制
購入者とクリエイターの間にココラナが入ってくれるため、金銭トラブルの心配もなし!
- テンプレート数が多く、どれを選ぶか迷ってしまうことも
ココナラの魅力は、「圧倒的な安さ」と「多彩なテンプレート」
通常、結婚式ムービーの外注費は1本あたり約3万円ですが、ココナラではプロに直接依頼できるため、1本1万円前後と非常にリーズナブル。
さらに、3900種類以上のテンプレートが揃っており、おしゃれなデザインからアニメ・ゲーム風、パロディ・ユーモアあふれるデザインまで、多岐にわたるニーズに対応しています。
また、商品ページには購入者のリアルな口コミが掲載されているため、安心して購入できます。

さらに、最短1日で対応可能なクリエイターもいるため、時間に余裕がなくても安心です。
なお、ココナラの唯一のデメリットが選択肢が多すぎて迷ってしまうこと。
しかし、予算やデザインの雰囲気、納品日数など条件を指定して検索できる機能があるため、事前に希望を明確にしておくことで、理想のムービーをスムーズに見つけることができます。
ココナラで人気のムービー

購入前に動画サンプルも確認できるので、イメージ違いが少なく安心です!
ココナラの口コミ

超オススメ!
希望通りで大満足
依頼商品:プロフィールムービー
使いたい写真の枚数が多く、既存のテンプレートはどれも自分のイメージに当てはまらないし、パソコン作業も全くできないので困っていたところ、追加料金なくオーダーメイドで希望通りの動画を作って頂けるこちらのサービスを見つけました。
結果すごく大満足です!!センスが良すぎて早くみんなに見てもらいたいです。これで2万円は安すぎます。超おすすめです!

とにかくお願いして
よかった!
依頼商品:オープニングムービー
とにかくお願いしてよかったの一言に尽きます!!
完成品を拝見した時は、写真のチョイスなどが良すぎて想像以上のクオリティで感動してしまいました。
写真が多すぎて選べずたくさん送りすぎてしまいましたが、いい感じに統一感があるようなものをチョイスしていただき、大満足です。レスも早くて安心してお任せできました。

初めてのココナラ
だけど、大満足!
依頼商品:オープニングムービー
色々とお願いしたのですが、臨機応変に対応して頂いてとてもいい感じに仕上げて頂きました。こういう依頼は初めてで、少し不安もあったのですが分からないところは丁寧に説明して頂けて良かったです。
あと、納期は急いでいなかったのですが、とてもレスポンスが早くて予定よりも早くに仕上がってその点もとても満足です。
\コスパ&クオリティ◎で満足度No.1!/
なお、ココナラの口コミやサービス内容についてもっと知りたい方は、下記の記事で詳しく紹介しています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

第2位:ナナイロウェディング

ナナイロウェディング

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 19,800円 |
プロフィール | 24,800円 | |
エンドロール | 19,800円 | |
クーポン | 最大10,780円OFF | |
納期 | 通常 | 約1ヵ月 |
お急ぎ | 最短2日 ※プラス9,680円〜 | |
利用実績 | 年間約5,000組 | |
口コミ | 利用者の口コミあり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・ISUM申請代行+5,280円~ ・DVD追加+3,080円~ ・Blu-ray変更+5,280円~ ・データ納品+6,380円~ | |
キャンセル料 | 全額返金保証あり 挙式中止や商品にご満足いただけなかった場合 | |
公式サイト | 公式サイト |

「ナナイロウェディング」は、全額返金保証制度を設けている唯一の結婚式ムービー制作会社です。さらに、年間5,000組以上に選ばれている実績や無料修正対応など、安心して依頼できる体制が整っている点から、No.2に選出しました。
ナナイロウェディングのメリット・デメリット

- 修正料金は無料で回数無制限
出来上がりに納得できるまで、何度でも修正可能。修正依頼もスマホやパソコンからできて簡単。 - キャンセルや全額返金に対応
出来上がったムービーが万が一イメージと違って満足できなかった場合、全額返金してもらえる。 - 一定料金で依頼できる
ムービーごとに一律の料金が決まっているから、思った以上に高くなってしまうことがない。
- テンプレート以外の制作はできない
結婚式ムービーの外注サービス「ナナイロウエディング」は、2019年の調査でウエディングムービー制作の「顧客満足度、仕上がり満足度、スタッフ対応満足度No.1」に輝いたサービスです。
最大の魅力は、修正料金が完全無料で回数無制限なこと。料金を気にせず何度でも修正できるので、本当に納得できるまでこだわってムービーを作ることができます。
また、結婚式ムービーの外注サービスで唯一全額返金に対応しているのも大きな魅力。挙式が中止になったり、商品に満足できなかった場合、全額返金してもらえるのは安心ですね。

作成は、スマホまたは郵送(オプション)を選べるため、誰でも簡単に作成できます。LINE・電話での手厚いサポート体制もあるので、困ったときも安心。
納品までの期間は通常1ヵ月で、特急プランを利用すれば最短2日での対応が可能。結婚式が迫っている方でも、急ぎの対応ができる点も魅力です。
ただし、ナナイロウェディングのデメリットとして、ムービーの種類が26種類とやや少なめである点が気になるところ。幅広いスタイルの中から理想のムービーを選びたい方には、テンプレート数が3,900以上の「ココナラ」がおすすめです。
ナナイロウェディングで人気のムービー

かわいらしい、温かい雰囲気のテンプレートが多め。
好みに合うものがあるか、公式サイトを確認してみましょう!
ナナイロウェディングの口コミ

丁寧な対応!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
分からない点をメールで問い合わせたところ、すぐに返信があって、対応がとても早かったので助かりました。 こちらの不足分に対しても丁寧な説明で、気持ちよく対応することができました! 金額的にもお願いしやすく、デザインもたくさんある中から選べ、トータル的にとてもよかったです。

修正対応が迅速!
依頼商品:プロフィールムービー
出来上がりを確認すると、「こっちの文章のほうがいいな」や「年数が間違っている」など、後から気がつく点が多く、何度も修正依頼をかけることになってしまいました。ですが、すべての修正依頼に対して、迅速にご対応いただきました。とてもありがたかったです。

準備が簡単で効率的!
依頼商品:プロフィールムービー
オンラインのみでのやり取りでしたが、サイトのUI(設計)がわかりやすく、素材のアップロードや修正依頼等もスムーズに行うことができました! 修正の作業やその他作成スピードも非常に迅速にしていただいたかと思います。 クラウド上で、夫婦それぞれ作業することができたので、かなり効率的に作業を行うことができました。
\修正無料や全額返金保証が嬉しい◎/
なお、ナナイロウェディングの口コミやサービス内容については、「【体験談】ナナイロウェディングの口コミ評判を徹底解説!」の記事で詳しくまとめているので参考にしてください。

第3位:WEDDING WISH

WEDDING WISH

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 16,500~27,500円 |
プロフィール | 18,500~32,500円 | |
エンドロール | 18,500円 | |
クーポン | 最大17,000円OFF | |
納期 | 通常 | 約3週間 |
お急ぎ | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | |
利用実績 | 年間3,000組以上 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+2,200円 ・DVD追加+1,100円 ・Blu-ray変更+2,200円 ・データ納品+3,300円 | |
キャンセル料 | 注文7日以降3,000円 | |
公式サイト | 公式サイト |

「WEDDING WISH」は、ゼクシィ結婚式ムービー部門でNo.1にも輝いた、注目されているムービー外注サービスです。
WEDDING WISHのメリット・デメリット

- おしゃれなムービーが抜群のコスパ
1本16,500円〜の手頃な価格でハイクオリティのムービーを提供。SET割などのクーポンを使えばさらにお得に! - 誰でも簡単に作れる
スマホから写真と文章を送るだけでOK!土日でも20時までサポートが受けられるため、忙しい新郎新婦にも最適。 - 先輩カップルの実例ムービーを公開
先輩カップルの映像が見れるため、購入後にイメージと違った…という心配がない。
- 2回目以降の修正が有料(550円〜)
結婚式ムービーの外注サービス「WEDDING WISH」最大の魅力は、ムービー外注会社の中でも抜群のコストパフォーマンス。1本16,500円〜という手頃な価格で、おしゃれでハイクオリティのムービーが作れます。
全41種類の豊富なテンプレートから自分の好みにピッタリのムービーを選ぶことができます。さらに、あいみょんやOfficial髭男dismなど人気アーティストの音源も100曲以上揃っているため、お気に入りの曲でムービーを作れるのも魅力です。

作成にかかる手間は、スマホから写真と文章を送るだけ。土日でも20時までサポートが受けられるため、忙しい新郎新婦にも最適。
また、納品は通常3週間、ファーストプランを利用すれば最短3日で対応可能なので、結婚式まで時間がない方にもおすすめです。
なお、唯一の気になる点が、2回目以降の修正が有料(550円〜)であること。1回目の修正は無料なので、最初の確認をしっかり行なっておく必要があります。
WEDDING WISHで人気のムービー

公式サイトで先輩カップルの実例ムービーも公開中。実際の映像を確認しておけば購入後に「イメージと違った…」ということもないので安心です。
WEDDING WISHの口コミ

コスパ最高!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
ムービーを結婚式場に依頼すると高額で困っていたところ、インターネットでWISHを見つけました。最初は価格が非常にリーズナブルで少し心配でしたが、映像のクオリティはもちろん、編集のセンスも抜群でコスパ最高でした。今後、結婚式を挙げる友人がいたら、ぜひお勧めしたいと思います。

夫婦ともに大満足!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
期待を遥かに超える素晴らしい仕上がりでした。完成したムービーを見た夫も大変喜んでおり、何度も再生して楽しんでいます。スタッフの皆様には、分からないことを丁寧に教えていただき、要望にも快く応じていただき、本当に感謝しています。夫婦共に、WISHさんには心から感謝の気持ちでいっぱいです。

簡単でスピーディー
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
結婚式準備の時間がなく、ムービーの外注先を探していたところ、WISHを見つけました。選んだ理由は、私の好きな音源を使用できることと、低価格であることに魅力を感じたからです。実際に制作が始まると、LINEで写真を送るだけでとても簡単でした!また制作依頼から完成、到着までもスピーディで、予定よりも1週間早く届きました。出来上がったムービーは本当に素晴らしく、感動しました。
\ゼクシィ結婚式ムービー部門No.1/
なお、WEDDING WISHの口コミやサービス内容については、「【体験談】WEDDINGWISHの口コミ評判を徹底レビュー!」の記事で詳しくまとめているので参考にしてください。

第4位:chou chou(シュシュ)

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 21,780~43,780円 |
プロフィール | 43,780~54,780円 | |
エンドロール | 21,780円~43,780円 | |
クーポン | 最大25,000円OFF | |
納期 | 通常 | 約4週間 |
お急ぎ | 最短7日 ※プラス8,800円 | |
利用実績 | 累計4万組以上の制作実績 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+5,500円~ ・DVD追加+2,200円 ・Blu-ray変更+2,200円 ・USBメモリ(MP4データ)納品+3,300円 | |
キャンセル料 | 制作キット発送後は進行状況によるキャンセル料が発生(30~100%) | |
公式サイト | 公式サイト |

「chou chou(シュシュ)」は、おしゃれなテンプレートの種類が豊富で、クオリティ重視の方におすすめのサービスです!
chou chou(シュシュ)のメリット・デメリット

- おしゃれでクオリティの高いテンプレートが豊富
テンプレートが58種類あって、クオリティも高い。 - 納品前のチェックがyoutubeで簡単
チェック版ムービーはyoutube(限定公開)で視聴可能。手間がなく楽ちん! - 修正が無料で無制限
披露宴の15日前かつ納品前までは、何度でも無料で修正が可能。
- 料金は少しお高め
結婚式ムービーの外注サービス「chou chou」は、ウェディングムービー制作会社に関するインターネット調査において、「口コミ満足度」「友人に紹介したい」「卒花嫁が選ぶ」など3部門で1位を獲得したサービス。
最大の魅力は、おしゃれでハイクオリティなテンプレート。流行を押さえたテンプレートが58種類もあるので、人と被りたくないカップルにもぴったり。

ムービー作成の準備は、専用ページから写真を選び、コメントを入力するだけ。
また、納品前のチェック版ムービーはyoutubeで視聴できるので、手間がかかりません。
しかし、chou chouは、1本あたりの料金が少し高いことが気になります。セット割などはありますが、オープニングムービーは21,780円~、プロフィールムービーは43,780円~と、1本のみ注文する場合は少々高価に感じられることも。
その点、ココナラなら1本あたり1万円前後でムービー作成が可能です。コストを抑えながら、大人っぽくおしゃれなデザインを求めている方は、選択肢の一つとして「ココナラ」をチェックしてみると良いでしょう。
chou chou(シュシュ)で人気のムービー

youtubeで先輩カップルの実例ムービーを多数公開されているので、
参考になりますね!
chou chou(シュシュ)の口コミ

本当におしゃれ!
依頼商品:プロフィールムービー
いろいろな業者さんのムービーを拝見しましたが、一番おしゃれで自分好みだったのがchouchouさんでした! 作成の作業がとても簡単で、仕事と準備の両立で大変だったので本当に助かりました!ムービーの種類も豊富で、どれも本当におしゃれで凝った演出なので、写真の枚数が少なくても寂しい感じになったりせず、素敵なムービーに仕上げてくれると思います🍀

丁寧な対応!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
入稿からあっという間に仮ムービーを用意していただいたり、こちらの希望の曲に合わせて適切な写真の枚数を教えていただいたり、一つ一つご丁寧な対応をいただいてとても感動しました。当日流したムービーは大好評で、「入場前のムービーだけで泣いちゃった!」との声も複数いただきました。chouchou様のムービーのおかげで最高の披露宴になり感謝しております。

お願いしてよかった!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
納期ギリギリで提出したにも関わらず、すぐに納品して下さり、大変助かりました!私たちは音楽を全て希望楽曲に変更して頂いたのですが、とても綺麗に収めてくださり大満足でした!プロフィールムービーでは泣いているゲストもちらほらいたそうで、とても嬉しかったです。本当にお願いして良かったです!色々と細かに対応して下さり、ありがとうございました!
\ムービーのおしゃれさにこだわるなら/
なお、chou chouの口コミやサービス内容については、下記の記事で詳しく紹介しています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

第5位:むびる

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 10,780~99,000円 |
プロフィール | 10,780~99,000円 | |
エンドロール | 10,780~99,000円 | |
クーポン | 最大6,000円割引キャンペーン中 | |
納期 | 通常 | 最短1週間 |
お急ぎ | 要望によって、最短即日での納品実績もあり | |
利用実績 | 相談実績30,000件 | |
口コミ | 実際の制作動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | 依頼・予算に合わせて動画制作の内容をカスタマイズ可能 | |
キャンセル料 | サービス提供開始予定日の3日以内(72時間以内):料金の50% サービス提供開始予定日の1日以内(24時間以内):料金の100% | |
公式サイト | 公式サイト |
むびるのメリット・デメリット
- 料金が安い
ライトプランなら1分以内の動画が1本10,780円で制作可能。 - 無料で専属のコンシェルジュに相談できる
専属のコンシェルジュが条件や要望から最適なクリエイターを選定。
- 口コミが少ない
- サンプル動画が少なめ
結婚式ムービーの外注サービス「むびる」は、動画制作のマッチングサービスという、新しい形のサービス。
専属のコンシェルジュに条件や希望を相談すると、厳正な審査に通過した動画制作のプロの中から最適なクリエイターを提案してくれます。
むびるの魅力は、料金の安さ。1本10,780円〜という手頃な価格で、探す手間なく好みに合ったムービーを作れます。
しかし、現時点では口コミが少なく、公開されているサンプル動画も少なめなので、具体的なイメージを湧かせづらいのがデメリットです。口コミやサンプル動画をたくさん確認して、安心して注文したい方は、「ココナラ」や「ナナイロウェディング」がおすすめです。
むびるで人気のムービー

30,000人のクリエイターがいるので、動画の雰囲気もさまざまですが、コンシェルジュがいるので選ぶ手間がないのは楽ちんですね。
むびるの口コミ

コンシェルジュが
ありがたい!
コンシェルジュについて
迅速にクリエイターを紹介してもらえました。こんなに迅速に、かつ無料でご紹介いただけるなんて感動しました…。
助かりました、ありがとうございました。

撮影にも対応
してくれた!
対応について
編集だけじゃなくて撮影からやってもらいたかったんですがどこも高い中で、安くやってくれる人をなんとか探してもらえて助かりました!

期待以上!
使いやすさ、クオリティについて
コンシェルジュの方が対応してくれたので、完成するまでのプロセスがスムーズで緊張せず進められました。要望も丁寧に聞いてくださり、完成した動画も期待以上でした。定期的に動画は見返しています。おすすめです!
\満足度97.5%の動画制作マッチングサービス/
第6位:kitto(キット)

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 6,600円 |
プロフィール | 6,600円 | |
エンドロール | なし | |
クーポン | なし | |
納期 | 通常 | 最短15分で自作可能 |
お急ぎ | なし | |
利用実績 | 利用者30,000組突破 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | データ納品 | |
オプション | ・DVD納品+3,300円 ・Blu-ray納品+4,400円 ・BGM変更+5,500円 ・追加DVD+3,300円 | |
キャンセル料 | キャンセル不可 | |
公式サイト | 公式サイト |

「kitto」は、スマホだけで結婚式ムービーを自作できる、ムービー作成
ツール。自作と外注の中間のような、新しいサービスです!
kittoのメリット・デメリット
- 初心者でも15分~2時間ほどで結婚式ムービーを自作できる
案内に従って入力するだけで、初心者でも簡単にムービーがつくれる! - 他の外注サービスに比べて料金が安い
どのテンプレートを選んでも、データ納品だけなら6,600円なのでお手頃。
- 他の外注サービスに比べると手間がかかる
- テンプレートの種類が少なく、エンドロールのテンプレートはない
結婚式ムービーの作成サービス「kitto」は、スマホで作成からダウンロードまでできる結婚式ムービー作成ツール。他の外注サービスのようにプロに頼むわけではなく、簡単かつ低価格で高品質なムービーを自作するためのツールです。初心者でも15分~2時間ほどで結婚式ムービーを作成することができ、1本6,600円〜と手頃な価格になっています。
なお、kittoはあくまでも自作ツールなので、写真やコメントの入力だけではなく、写真のサイズ調整なども自分でする必要があり、他の外注サービスよりは手間がかかります。また、テンプレートも全12種類と少なめで、エンドロールのテンプレートはありません。
「どうせお金をかけるなら、もう少し手間をかけずにこだわりたい」という方は、「ココナラ」のような、作業が簡単でテンプレートも多い外注サービスの方がおすすめです。
kittoで人気のムービー

Instagramやyoutubeでは、「卒花様のリアルムービー」も公開中。
インスタで気軽にチェックできるのは嬉しいですね!
kittoの口コミ

操作が簡単!
依頼商品:プロフィールムービー
テンプレに写真をはめるだけの簡単な操作で素敵なムービーを作ってくれてとっても助かりました。DVDにもしてもらいましたが、すぐに届いて、披露宴にも間に合いました。本当にありがとうございました。

何度も確認できて
よかった!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
主人と動画を確認しながら何度も編集することができ、お互いにログインし合いながら微調整することもできたのでとても良かったです!簡単に作れた映像には見えないくらい素敵でした。

結婚式まで10日でも
大丈夫だった!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
非常に分かりやすくムービー作成へと導いてくださったことに本当に感謝しています!結婚式まで10日という時点からのムービー作成に無理は無かったです!
\早い・安い・簡単な結婚式ムービー作成ツール/
第7位:京都エタニティ

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 6,578~26,180円 |
プロフィール | 14,300~21,780円 | |
エンドロール | 14,300~21,780円 | |
クーポン | セット割最大5,500円 | |
納期 | 通常 | 約1ヵ月 |
お急ぎ | 最短3日 ※プラス33,000円 | |
利用実績 | 年間3,000組 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・DVD追加+1,100円 ・Blu-ray変更+3,300円 ・データ納品+2,200円 | |
キャンセル料 | 確認ムービーを確認前にキャンセルの場合:50% 確認ムービーを確認後にキャンセルの場合:100% | |
公式サイト | 公式サイト |
京都エタニティのメリット・デメリット
- テンプレートが個性豊か
人気曲の歌詞に合わせたムービーやアニメや映画をモチーフにしたテンプレートが豊富。 - 料金が安い
オープニングムービーは6,578円~。2本、3本注文する場合セット割もあり。
- 写真枚数が固定のムービーが多い
- 音楽が変更できない動画が多い
結婚式ムービーの外注サービス「京都エタニティ」は、アニメ・映画モチーフや人気楽曲の歌詞に合わせたテンプレートが人気のサービスです。
写真枚数固定で、楽曲の歌詞に合わせたムービーは、まとまりがよくとても印象に残ります。しかし裏を返すと、枚数や楽曲を変えられないものが多いため、オリジナリティは出しにくく、柔軟な対応もしてもらえません。
決まった曲ではなく自分のお気に入りの楽曲をムービーに使いたい方は、人気アーティストの音源が100曲以上揃っている「WEDDING WISH」がおすすめです。
京都エタニティで人気のムービー

1つのテンプレートに、いくつかのタイプが用意されているものも。
よく確認しながら検討しましょう!
京都エタニティの口コミ

ゲストから大好評!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
OPムービー、プロフィールムービー共に招待客の皆様からとても好評でした。「ムービーすごかった!どこに頼んだの?」と聞かれることも多々ありました。OPムービー上映中は会場内から笑い声が聴こえ、会場外でスタンバイしていた私共夫婦の緊張もほぐれました。

アニメ風で
大盛り上がり!
依頼商品:オープニングムービー
私たち夫婦だけでなく、コナン好きな友人も多いため、オープニングムービーが流れた瞬間、大盛り上がりでした!
ドアの外で待っていると、みんなのノリノリの声が聞こえて来て嬉しかったです☺️

負担が少なくて
助かった!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
作成いただいた映像の完成度が高く大満足だったのはもちろんのこと、申し込みサイトの使いやすさや、作業の早さと修正等のやり取りがスムーズで、結婚式前の準備で忙しい中、私たちの負担が少なく進めることができ本当に助かりました。
\楽曲合わせからパロディまで、個性豊かなテンプレートなら/
第8位:LoveYou

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 7,981~12,980円 |
プロフィール | 10,980~19,980円 | |
エンドロール | 7,981~9,980円 | |
クーポン | なし | |
納期 | 通常 | 2週間以上 |
お急ぎ | 最短翌営業日 ※プラス44,000円 | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | 利用者の口コミあり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+5,500円 ・DVD追加+3,300円~ | |
キャンセル料 | ムービー制作開始後は注文金額全額+キャンセル事務手数料(¥3,300) | |
公式サイト | 公式サイト |
LoveYouのメリット・デメリット
- 全てのムービーが安い
最安は7,981円。1番高いムービーでも19,980円と、全ムービーがリーズナブル。 - ホームページの動画紹介ページの説明が内容が詳しい
動画内のコメントや写真について、〇の写真を〇枚、〇のコメントを〇字といった詳しい説明がありイメージしやすい。
- テンプレがきっちり決まっているため、文字や写真枚数などの融通はあまりきかない
- サービスや対応に不満を感じたという口コミあり
結婚式ムービーの外注サービス「Love You」は、リーズナブルな価格のムービーが揃っているサービスです。
安さの理由は、きっちり型が決まったテンプレート。そのため、ホームページの商品紹介ページには必要な写真とコメントの内容や枚数・量まで細かく書かれており、注文前にイメージを湧かせやすいです。
しかしその分、写真枚数やコメントなどに関してあまり融通はききません。また、「ムービーの仕上がりは良かったが、対応やサービスがあまり良くなかった」といった口コミも何件か見られました。
サービスや対応が不安な方は、全額返金保証のある「ナナイロウェディング」や、管理体制がしっかりしている「ココナラ」がおすすめです。
LoveYouで人気のムービー

公式サイトには姉妹店のテンプレートも紹介されているので、
たくさんの選択肢から好きなものを探せますね!
LoveYouの口コミ

修正対応も迅速!
依頼商品:不明
とても素敵に仕上げてくださって良かったです。修正後も対応も迅速でした。前書きもありましたが、DVDの画質は少し荒めでした。ただ、式場で流す分には十分だと思います。

良心的な価格♪
依頼商品:不明
お値段がとても良心的&デザインも素敵&修正回数制限なしで、とても素敵なものができました♫
とても印象が良かったので、プロフィールムービーも続けて依頼させていただきました!ありがとうございました!

低価格でも
高クオリティ!
依頼商品:不明
発注から納品まで迅速でした。 また低価格にもかかわらずクオリティは高いものでした。 式当日は自分達は会場で見れないので夫婦で一緒に何回も再生して見てます。 ありがとうございました。
\どれを選んでもリーズナブル◎/
第9位:月山映像
項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 決まった料金設定なし |
プロフィール | 決まった料金設定なし | |
エンドロール | 165,000円(当日エンドロール) | |
クーポン | なし | |
納期 | 通常 | 約1ヵ月 |
お急ぎ | なし | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | 不明 | |
キャンセル料 | 不明 | |
公式サイト | 公式サイト |
月山映像のメリット・デメリット
- オーダーメイドでオリジナリティが出せる
なれそめの再現VTRなどを、脚本からお手伝い。二人のオリジナルストーリーを製作総指揮してくれる。 - とにかくおしゃれでハイクオリティ
映像がとにかくおしゃれで今風!センスのあるハイクオリティな映像が作れる。
- 価格は高い
- 詳細は問い合わせが必要
結婚式ムービーの外注サービス「月山映像」は、企業のコーポレートムービーなども手掛ける大阪の映像制作会社による、ハイクオリティなムービーが人気のサービスです。
月山映像の結婚式ムービーは、オーダーメイド。脚本づくりから手伝ってもらえて、ロケも行い、とにかくでおしゃれでオリジナリティ満点な映像を作ってもらえます。
なお、本格派なだけあって価格は他と比べてかなり高め。ホームページには料金体系など詳しい記載がないので、詳細が知りたい方は問い合わせが必要です。
月山映像で人気のムービー

公式youtubeにある実例ムービーは、まるで本当のテレビ番組のよう。
ゲストを楽しませたい人にはぴったりです。
月山映像の口コミ

大満足!
依頼商品:エンドロールムービー
クオリティを考えるとお値段はお手頃だと思います。もともと決めていた予算内で、芸能人のような映像記録になりました!

クオリティも
サービスも◎!
依頼商品:オープニングムービー
長時間の撮影でしたが、ノリノリで撮っていただけました!こんなにノリのいい花嫁はなかなかいないという嬉しい誉め言葉まで(笑)芸人さんのパロディにしましたが、雰囲気をそのまま再現してくれてすごいです!
\まるで芸能人のようなオリジナルムービーを作るなら/
第10位:PIARY(ピアリー)

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 9,800円~24,800円 |
プロフィール | 19,800円~24,800円 | |
エンドロール | 19,800円~24,800円 | |
クーポン | 最大2,000円OFF | |
納期 | 通常 | 約3~4週間 |
お急ぎ | 最短4日 ※プラス3,300円〜 | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | 利用者の口コミあり | |
納品方法 | DVD納品、データ無料 | |
オプション | ・著作権申請+5,400円 ・DVD追加+1,100円 ・Blu-ray変更(1枚目は無料) | |
キャンセル料 | 注文翌日11時を過ぎた場合はキャンセル不可だが、 素材到着前まではキャンセルができる場合もあり(キャンセル料あり) | |
公式サイト | 公式サイト |
PIARY(ピアリー)のメリット・デメリット
- データダウンロードが無料
他サービスでは追加料金がかかることの多いデータダウンロードが無料。 - ジャケットやディスクのデザインを無料で選べる
約50種類以上のパッケージデザインから好きなものを選べて、挙式日や名前も入れられる。
- 2回目以降の修正が有料(1,650円〜)
- 実例ムービーが見られない
結婚式ムービーの外注サービス「PIARY」は、他社にはない細かい無料対応が嬉しいサービスです。
PIARYでは、データダウンロードが無料。また、ジャケットやディスクのデザインを選べて、挙式日や名前も入れられます。思い出を嬉しい形で残せますね。
しかし、2回目以降の修正は有料で1,650円かかり、他社に比べて高額。また口コミはありますが、実例ムービーは公開されていないのが少し気になります。
PIARY(ピアリー)で人気のムービー

全体的に1万円以下~2万円台前半の価格帯で嬉しいですね!
PIARY(ピアリー)の口コミ

シンプルだけど可愛い
依頼商品:オープニングムービー
シンプルなデザインですが見やすく可愛く作っていただけました。自分でやらなきゃいけないことも少ないので助かりました!追加料金はかかりましたが、クイックサービスで通常より早く仕上げていただけたのも良かったです。

安くてかわいくて、
今風!
依頼商品:オープニングムービー
式場でもらった見積もりがすごい金額だったので慌てて探してたどり着きました(笑)安くてかわいい今風のデザインが決め手です!大満足の出来で、私もピアリー見てみるねと婚約中の友達が言っていました。

音源豊富!
簡単でスピーディー
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
予算も抑えられ、お手軽にスマホで依頼できる点が良かったです。さらにデザインのバリエーションや楽曲選びの自由度が高く、一回の無料修正が可能なので、安心して選びました。きました。
\細かいサービスが嬉しい!/
第11位:プロフィールムービー学園

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 62,700円 |
プロフィール | 62,700円 | |
エンドロール | 62,700円 | |
クーポン | なし | |
納期 | 通常 | 10営業日ほど |
お急ぎ | 最短2日 ※有料オプション | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | なし | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+5,500円 ・写真追加+6,380円 ・データ納品+3,300円 | |
キャンセル料 | 制作開始後はご注文総額50%、 完成して納品後はご注文総額100% | |
公式サイト | 公式サイト |
プロフィールムービー学園のメリット・デメリット
- 通常の納期が早い
お急ぎ対応ではなく、通常の納期が10営業日。 - 料金がすべて一律でわかりやすい
全てのムービーが一律62,700円。
- 料金が高い
- かわいい今風のテンプレートは少なめ
結婚式ムービーの外注サービス「プロフィールムービー学園」は、全ムービーを一律料金で作成しているサービス。
テンプレートには番組やゲームなどのパロディ風のものも多く取り揃えられています。
一方、かわいい今風のテンプレートは少なめ。クオリティも他社に比較して高いとは言えず、62,700円という価格はやや割高に感じられます。
コスパを求める場合は、「ココナラ」がおすすめ。テンプレートの種類が豊富で、1本あたり1〜2万円と手頃な価格でムービーを作成できるため、予算を抑えつつ満足度の高い仕上がりが期待できます。
プロフィールムービー学園で人気のムービー

パロディ風ムービーが多いので、
個性を出したおもしろい式にできそうですね。
プロフィールムービー学園の口コミ

感謝と笑いを演出
依頼商品:不明
感謝を伝え、場を和ませたかったのでプロフィールムービー学園を選びました。感謝とちょっとした笑い、それを短いシナリオの中で上手く作られていたと思います。

対応が良い!
依頼商品:不明
思い出に残る素晴らしいムービーができました!スタッフの対応が非常に丁寧で親切です。
\パロディ風が多くて楽しい/
第12位:ココロスイッチ

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 7,400~96,800円 |
プロフィール | 11,800~24,800円 | |
エンドロール | 16,800~18,800円 | |
クーポン | 最大5,500円引き | |
納期 | 通常 | 約3週間 |
お急ぎ | 最短1週間 ※プラス11,800円 | |
利用実績 | 年間で700点(500組) | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD,Blu-ray,MP4から選択可能(データ納品のみ無料) | |
オプション | ・写真追加+880円~ ・DVD/Blu-rayディスク作成+2,200円 | |
キャンセル料 | 写真類の入稿後のキャンセルは50%返金、 商品初回試写後のキャンセルは15%返金、 商品完成後のキャンセルは返金不可 | |
公式サイト | 公式サイト |
ココロスイッチのメリット・デメリット
- 実績が豊富
2011年に設立し、12年間で6,800組のムービーや撮影を担当。 - 同じテンプレートでカラーを変えられるものもある
6色展開のテンプレートがあるなど、細かいバリエーションが豊富。部分的な色変更も可能。
- 人気商品は売り切れで注文できないことがある
- スタイリッシュめなテンプレートが多め
結婚式ムービーの外注サービス「ココロスイッチ」は、スタイリッシュなテンプレートを多く取り揃えているサービスです。迫力があって華やかなテンプレートが多く、カラーの展開も多いので、そういった雰囲気が好きな方には最適。
なお、人気商品は売り切れになって注文できないこともあり、好みの商品が選べない可能性も。また全体的にスタイリッシュめな雰囲気なので、シンプルな雰囲気やかわいらしい雰囲気が好きな方には不向きかもしれません。
幅広いテンプレートから選びたい方は、「ココナラ」ならスタイリッシュ系、ボタニカル系、おもしろ系など幅広く揃っているのでおすすめです。
ココロスイッチで人気のムービー

毎月10組限定の「特典付き先行予約販売」は、割引が効いてお得。
次の販売日はいつか、チェックしてみましょう♪
ココロスイッチの口コミ

理想通りの仕上がり!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
理想通りの仕上がりとクオリティに大満足しております。
メールでの質問や要望にも、迅速かつ丁寧にご対応いただき、最後まで安心してやり取りができました。
ココロスイッチ様にお願いして本当によかったです。

対応が迅速!
依頼商品:オープニングムービー
希望の叶うオープニングムービーに出会えず苦戦していたところ、こちらの「ブリス」を拝見して、もうこれしかない!!と思ってすぐに申し込みました。申し込み前や購入後のご対応も非常に迅速でご丁寧なので大変助かりました。楽しんでいます。

修正対応にも満足!
依頼商品:オープニング&プロフィール&エンドロールムービー
写真の色味の修正や差し替えなど、こちらの細かい要望にたくさん応えていただき、納得のいくムービーを作成することができました。
おかげさまで笑いと涙にあふれる披露宴となりました!ありがとうございました。
\スタイリッシュでエレガントなムービーを作るなら/
第13位:Favio wedding movie(ファビオウェディングムービー)

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 13,800~29,480円 |
プロフィール | 11,800~34,980円 | |
エンドロール | 21,800円~34,980円 | |
クーポン | 最大15,000円OFF | |
納期 | 通常 | 約2週間 |
お急ぎ | 最短3日 ※プラス16,500円 | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | 利用者の口コミあり | |
納品方法 | データ納品(DVD,Blu-rayも選択できるが有料) | |
オプション | ・BGM変曲+1,100円 ・DVD追加+4,400円 ・Blu-ray変更+4,950円 | |
キャンセル料 | プレビュー後、修正を加えられた後:商品代金の80% 特急対応時やカスタマイズ注文時:商品代金の100% プレビューOK後:商品代金の100% | |
公式サイト | 公式サイト |
Favio wedding movieのメリット・デメリット
- LINEで素材を入稿できる
1本16,500円〜の手頃な価格でハイクオリティのムービーを提供。SET割などのクーポンを使えばさらにお得に! - 試写プレビューまで費用が掛からない
試写プレビューまで0円で進めて、気に入らない場合キャンセル無料。
- 1枚目のDVDに料金がかかる
- ポップな雰囲気のものが多い
結婚式ムービーの外注サービス「Favio wedding movie(ファビオウェディングムービー)」は、気軽にポップなムービーが作れるサービスです。LINEで素材を入稿できて、試写プレビューまでは0円で進めるので、気軽にムービーを注文できます。
しかし、データ納品は無料ですがDVDは1枚目から作成にお金がかかります。また、ポップな雰囲気のムービーが多く、好みのものが見つからない場合も。
DVDにしか対応していない結婚式場は多いので、「ナナイロウェディング」などのようにDVD1枚がセット内容に入っているサービスの方が、最終的な費用は抑えられるかもしれません。
Favio wedding movieで人気のムービー

60%オフなど、お得なセールがしばしば開催されるようです。
セール時がねらい目ですね!
Favio wedding movieの口コミ

LINEだけのやり取り
でも大丈夫だった
依頼商品:プロフィール&エンドロールムービー
プロフィールムービー「MEMORIES」のフィルム風のデザインがすごく雰囲気がよかった!
LINEだけのやり取りだったので不安はあったが、指摘や説明が丁寧で、細かい指示にも応えていただいて大変満足しています。

ポップな感じが
お気に入り!
依頼商品:オープニングムービー
ポップな感じかつ、自分では作れないハイクオリティだったのでとても気に入っています!準備段階では写真をどのように撮るといいのか不安でしたが、作成マニュアルに具体的な手順やポイントが書かれていてわかりやすかったです。

LINE入稿がよかった!
依頼商品:プロフィールムービー
式場へ持ち込むにあたり、2週間しか時間がない中、LINEで写真を送り、やりとりができたところがとてもよかったです。対応もとても丁寧で、安心してお願いすることができました。
\LINEだけで楽々ムービー作り/
第14位:エターナルムービー

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 10,780円 |
プロフィール | 21,780円 | |
エンドロール | 21,780円 | |
クーポン | 2つ以上注文で送料(1,000円相当)無料 | |
納期 | 通常 | 約2週間 |
お急ぎ | 最短当日 ※プラス22,000円 | |
利用実績 | 累計5,000組以上の納品実績 | |
口コミ | 利用者の動画あり | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+5,500円 ・DVD追加+5,500円 ・Blu-ray変更+3,300円 ・データ納品+3,300円 | |
キャンセル料 | 素材提出フォームの送信後3日目まで:50% 素材提出フォームの送信後4日目から商品発送まで:100% | |
公式サイト | 公式サイト |
エターナルムービーのメリット・デメリット
- ムービーの種類ごとに手ごろな均一価格
オープニングムービーは10,780円、プロフィール・エンドロールムービーは21,780円の均一価格でわかりやすい。 - カスタムできる部分が多い
構成やテーマカラー、写真の枚数や動画の長さなどを自分好みにカスタムできる。
- カスタムできる部分が多くて迷ってしまう
- 準備中に少し不便な点がある
結婚式ムービーの外注サービス「エターナルムービー」は、手ごろな均一価格が魅力のサービスです。
オープニングムービーは10,780円、プロフィール・エンドロールムービーは21,780円で作成することができます。
また、構成、テーマカラー、写真の枚数、動画の長さなど自分たち好みに変えられる部分が多いので、オリジナル感を出したい人には良いでしょう。
しかし、カスタムできる部分が多いと、決める内容が多くなり、作成に時間がかかってしまう可能性も。また、いくつかの口コミで、写真を入稿する際のサイトの使いにくさを指摘されていました。準備中に不便さを感じる方がいるようです。
エターナルムービーで人気のムービー

youtubeやInstagramで実例ムービーを公開中。
特にInstagramにはたくさんの実例があり、日々更新されています!
エターナルムービーの口コミ

準備が簡単!
依頼商品:オープニング&プロフィール
&エンドロールムービー
各商品ごとに専用のページが準備されており、サンプルムービーのスクリーンショットやテキスト例を参考にして、スマートフォン1台でスイスイ準備できました。準備はすごく簡単なのに実際のムービーを見てみるとクオリティが高くてびっくりしています。ありがとうございました!

迅速な対応で
助かった!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
&エンドロールムービー
自作をする予定でしたが直前に諦めて外注先を探し、エターナルムービーを見つけました。注文した日が結婚式の3日前という絶望的な状況でしたが、迅速に対応いただき試写用のデータまで式場用にご用意いただいたりと、非常に助かりました。

自由度の高さが嬉しい
依頼商品:プロフィールムービー
特に感動したのは、私たちらしさを表現できる自由度の高さです。様々なカラーや構成の変更が可能で、まさに私たちだけのオリジナルムービーを作ることができました。結婚式のテーマに合わせて構成を変えられるのも大きな魅力でした。
\お手頃価格でオリジナルなムービーを作りたいなら/
第15位:AMOウェディング

項目 | 内容 | |
---|---|---|
料金 | オープニング | 24,800~39,800円 |
プロフィール | 29,800~39,800円 | |
エンドロール | 24,800~29,800円 | |
クーポン | 最大29,600円OFF | |
納期 | 通常 | 最大4週間 |
お急ぎ | 20日ほど ※プラス5,000円〜 | |
利用実績 | 不明 | |
口コミ | 利用者の口コミあり(少し古い) | |
納品方法 | DVD納品 | |
オプション | ・BGM変曲+4,000円 ・DVD追加+2,000円 | |
キャンセル料 | ストーリーシート送信前のキャンセル : 0円 (購入商品をすべてキャンセルした場合は総額の10%) ストーリーシート送信後のキャンセル : 100% | |
公式サイト | 公式サイト |
AMOウェディングのメリット・デメリット
- テンプレートの種類が多い
プロフィールムービーだけでも70種類。豊富なテイストから選べる。 - 完全オリジナルのムービーがつくれるプランもある
オープニング&プロフィールムービーは、完全オリジナルのムービーを新郎新婦の望み通りに作れるプランがある。
- 少し古い雰囲気のテンプレートが多い
- 公式ホームページの口コミが古い
結婚式ムービーの外注サービス「AMOウェディング」は、テンプレートの種類がとにかく豊富なサービスです。その数は、プロフィールムービーだけでなんと70種類。
また、39,800円で完全オリジナルのオープニング&プロフィールムービーが作れるのも、珍しいサービスです。
しかし、AMOウェディングのテンプレートは少し古い感じの雰囲気のものが多めで、今風のおしゃれなテンプレートは少ないです。また、公式ホームページに載っている口コミは2020年までの古いものしかなく、少し不安ですね。
今っぽさを重視する場合は、定期的にテンプレートが追加されている「ココナラ」「WEDDING WISH」「chou chou」がおすすめです。
AMOウェディングで人気のムービー

他にもパロディ風やおもしろ系など、
バラエティ豊かなテンプレートが用意されています。
AMOウェディングの口コミ

笑いが起きた!
依頼商品:オープニングムービー
みんなが笑ってくれたので緊張がほぐれて、私たちにぴったりのオープニングムービーになりました。

子供が主役のムービーが作れた
依頼商品:オープニングムービー
子供が主役のムービーを作りたくて商品を探していたところ、AMOさんで見つけて決めました。当日は私たちは見ていませんが、評判はとてもよかったです。ありがとうございました。

ゲストに好評!
依頼商品:オープニングムービー
「ハリウッド派」をオープニングムービーとして流しました。ゲストの反応が自分たちの期待以上に笑いがあったり反応が良かったです。「映画の予告を見ているようで楽しかった。」と言われたのでよかったです。
\テンプレートがとにかく豊富!/
ムービー種類別|おすすめ外注サービス

オープニングムービー・プロフィールムービーなど、作りたいムービーの種類が決まっている方は、種類の特性に合った外注サービスを選びましょう。
ここからは種類別に、おすすめの外注サービスをご紹介します。
オープニングムービーなら「ココナラ」
オープニングムービーの比較表
![]() ココナラ | ![]() WEDDING WISH | ![]() ナナイロウェディング | ![]() chou chou | ![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
テンプレート数 | 1500種類以上 | 22種類 | 6種類 | 21種類 | 4プラン |
料金 (税込) | 7,000~25,000円 | 16,500~27,500円 | 一律19,800円 | 21,780~54,780円 | 10,780〜99,000円 |
クーポン | 新規会員登録 300円クーポン 友達紹介で 1,000円ポイント | 早割で最大7,000円OFF *2本セットで 最大10,000円OFF | 早割で最大9,800円OFF *セット割で 最大10,000円OFF | 早割で最大5,000円OFF セット割で 最大20,000円OFF | 最大6,000円OFF キャンペーン中 |
実績 | 人気クリエイターで 累計3,000件以上 | 年間3,000組以上 | 年間約5,000組 | 累計4万組以上 | 相談実績30,000件 |
納期 | 約3〜4週間 | 約3週間 | 約1ヵ月 | 約4週間 | 最短1週間 |
お急ぎ対応 | 最短1日 ※プラス7,000円〜 | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | 最短2日 ※プラス9,680円~ | 最短7日 ※プラス8,800円 | 最短即日での 納品実績あり |
口コミ | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 実際の制作動画あり |
公式 サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
オープニングムービーを作るのにおすすめの外注サービスは、ココナラです。
オープニングムービーは、披露宴の始まりを飾る重要な存在。
自分たちの好みや式の雰囲気に合った素敵なムービーが流れれば、良い雰囲気で披露宴を始められます。
その点ココナラは、オープニングムービーだけで1500種類ものテンプレートがあり、おしゃれ系から盛り上がるパロディ系まで充実。
自分たちの式にぴったりの、素敵なムービーが作れます。
さらに料金もリーズナブルで、人気テンプレートの価格は1万円前後。
作成もスマホで写真とコメントを送るだけと簡単なので、料金・クオリティ・利便性含めてオープニングムービーには「ココナラ」がおすすめです。
プロフィールムービーなら「ココナラ」
プロフィールムービーの比較表
![]() ココナラ | ![]() ナナイロウェディング | ![]() WEDDING WISH | ![]() chou chou | ![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
テンプレート数 | 2000種類以上 | 15種類 | 16種類 | 20種類 | 4プラン |
料金 (税込) | 7,000円~ | 一律24,800円 | 18,500~32,500円 | 43,780~54,780円 | 10,780〜99,000円 |
クーポン | 新規会員登録 300円クーポン 友達紹介で 1,000円ポイント | *セット割で 最大10,000円OFF | 早割で最大7,000円OFF *2本セットで 最大10,000円OFF | 早割で最大5,000円OFF セットで 最大20,000円OFF | 最大6,000円OFF キャンペーン中 |
実績 | 人気クリエイターで 累計3,000件以上 | 年間約5,000組 | 年間3,000組以上 | 累計4万組以上 | 相談実績30,000件 |
納期 | 約3〜4週間 | 約1ヵ月 | 約3週間 | 約4週間 | 最短1週間 |
お急ぎ対応 | 最短1日 ※プラス7,000円〜 | 最短2日 ※プラス9,680円~ | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | 最短7日 ※プラス8,800円 | 最短即日での 納品実績あり |
口コミ | 利用者の口コミあり | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 利用者の動画あり | 実際の制作動画あり |
公式 サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
プロフィールムービーの外注を検討している方には、「ココナラ」がおすすめです。
通常、プロフィールムービーは再生時間が5~7分と長く、料金が2.5~3.5万円と高額になりがちですが、「ココナラ」なら平均1.5万円程度と手頃な価格で理想のムービーを作成できます。
テンプレートは2000種類以上と豊富で、おしゃれ・トレンド系からアニメや人気作品のパロディ系まで、幅広いデザインが揃っています。これにより、費用を抑えながらも、デザインに妥協せずにこだわりのムービーを作ることができます。
さらに、スマホで写真とコメントを送るだけ、と簡単に依頼できるのも魅力です。
費用、クオリティ、手軽さを重視したいという方は、ココナラのプロフィールムービーをチェックしてみてください。
エンドロールムービーなら「ナナイロウェディング」
エンドロールムービーの比較表
![]() ナナイロウェディング | ![]() WEDDING WISH | ![]() chou chou | ![]() ココナラ | ![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
テンプレート数 | 5種類 | 5種類 | 12種類 | 200種類以上 | 4プラン |
料金 (税込) | 一律19,800円 | 一律18,500円 | 21,780~43,780円 | 7,000円〜 | 10,780〜99,000円 |
クーポン | セット割 最大1万円OFF | 早割最大7,000円OFF セット割最大1万円OFF | 早割最大5,000円OFF セット割最大2万円OFF | 新規登録300円クーポン 友達紹介1,000円ポイント | 最大6,000円OFF キャンペーン中 |
実績 | 年間約5,000組 | 年間3,000組以上 | 累計4万組以上 | 人気クリエイターで 累計3,000件以上 | 相談実績30,000件 |
納期 | 約1ヵ月 | 約3週間 | 約4週間 | 約3〜4週間 | 最短1週間 |
お急ぎ対応 | 最短2日 ※プラス9,680円~ | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | 最短7日 ※プラス8,800円 | 最短1日 ※プラス7,000円〜 | 最短即日での 納品実績あり |
口コミ | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 利用者の動画あり | 利用者の口コミあり | 実際の制作動画あり |
公式 サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
エンドロールムービーの外注を検討している方には、ナナイロウェディングがおすすめです。
結婚式のエンドロールムービーには、以下の2つのタイプがあります。
- 事前に作成しておくタイプ
この記事で紹介している、テンプレートを使用して作成するエンドロールムービー - 式当日に撮影・編集する”撮って出し”タイプ
最近人気で主流となっている方法。式場の映像会社に依頼するケースが多く、相場は約20万円とやや高め
「撮って出しタイプ」が人気の影響で、多くの外注サービスではエンドロールムービーのテンプレート数が他の種類に比べて少なめです。
しかし、披露宴の最後を彩るエンドロールは大事な演出だからこそ、事前に作成する場合はクオリティにこだわりたいものです。
「ナナイロウェディング」はテンプレート数こそ少なめですが、プロによる高品質なエンドロールムービーを提供。事前に動画サンプルを確認できるほか、万が一満足できない場合には全額返金保証があるため、安心して依頼できます。高クオリティと信頼性を求める方にぴったりのサービスです!
3つのムービーをまとめて外注するなら「ナナイロウエディング」
ムービー3本セットの比較表
![]() ナナイロウェディング | ![]() WEDDING WISH | ![]() ココナラ | ![]() chou chou | ![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
オープニング ムービー | 一律19,800円 | 16,500~27,500円 | 7,000円~ | 21,780~54,780円 | 10,780〜99,000円 |
プロフィール ムービー | 一律24,800円 | 18,500~32,500円 | 7,000円~ | 43,780~54,780円 | 10,780〜99,000円 |
エンドロール ムービー | 一律19,800円 | 一律18,500円 | 7,000円〜 | 21,780~43,780円 | 10,780〜99,000円 |
セット割 | 10,000円OFF | 最大10,000円OFF | なし | 最大20,000円OFF | なし |
3本合計* 金額(税込) | 54,400円 | 48,500〜68,500円 | ー | 67,340〜133,340円 | 32,340~297,000円 |
公式 サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
3つのムービーをまとめて外注したいと考えている方には、「ナナイロウエディング」がおすすめです。
「ナナイロウエディング」では、人気デザインのテンプレートがオープニング、プロフィール、エンドロールの各ムービーに用意されており、3本を通して統一感のある演出が楽しめます。テーマやデザインに一貫性を持たせることで、結婚式全体がより洗練された仕上がりになります。
さらに、現在オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールムービーの3本セットを注文すると、最大1万円引きになるキャンペーンを実施中。統一感のあるムービーが、3本セットで54,400円というお得な価格で手に入ります。
詳細やおすすめのセット内容は、こちらで紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください!
目的別|おすすめの外注サービス

ここからは、目的別におすすめのムービー外注サービスをご紹介します。
「費用を抑えたい」「他の人と差をつけたい」など、重視したいポイントが明確な場合は、その目的に合ったサービスを選ぶことで、満足のいくムービー作りができます。自分たちのニーズに合う外注サービスを選びましょう。
とにかくコスパ重視なら「ココナラ」
結婚式ムービーをリーズナブルに作りたい方には「ココナラ」がおすすめです。最安7,000円から依頼でき、1万円以内でも高品質な結婚式ムービーが作れます。
\ コスパNO.1 /![]() ココナラ | ![]() ナナイロウェディング | ![]() WEDDING WISH | ![]() chou chou | ![]() むびる | |
---|---|---|---|---|---|
テンプレート数 | 3900種類以上 | 15種類 | 16種類 | 20種類 | 4プラン |
料金 (税込) | 7,000円~ | 一律24,800円 | 18,500~32,500円 | 43,780~54,780円 | 10,780〜99,000円 |
クーポン | 新規登録300円クーポン 友達紹介1,000円ポイント | セット割 最大10,000円OFF | セット割 最大10,000円OFF | 最大20,000円OFF | 最大6,000円OFF |
実績 | 人気クリエイターで 累計3,000件以上 | 年間約5,000組 | 年間3,000組以上 | 累計4万組以上 | 相談実績30,000件 |
納期 | 約3〜4週間 | 約1ヵ月 | 約3週間 | 約4週間 | 最短1週間 |
お急ぎ対応 | 最短1日 ※プラス7,000円〜 | 最短2日 ※プラス9,680円~ | 最短3日 ※プラス7,700円〜 | 最短7日 ※プラス8,800円 | 最短即日での 納品実績あり |
口コミ | 利用者の口コミあり | 利用者の口コミあり | 利用者の動画あり | 利用者の動画あり | 実際の制作動画あり |
公式 サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
ココナラはムービーテンプレートは3,900件以上と豊富なため、費用を抑えながらもデザインに妥協しなくて良い点も大きな魅力です。
さらに、動画サンプルや購入者の口コミを事前に確認できるため、安心して選べるのもポイント。また、ココナラが動画クリエイターとの仲介を行うため、金銭トラブルの心配もありません。

ただし、選択肢が豊富な分、好みのムービーを見つけるのに迷うことも。
その際は「料金」「デザイン」「納期」など条件を絞って検索すると、自分たちにぴったりのムービーを効率的に見つけられるので、条件検索も活用しましょう。
\ 予算1万円で高品質ムービーが完成 /
トレンド・面白さなどデザイン重視なら「ココナラ」

新郎新婦の個性が出せる
新郎新婦の個性を表現したい方や、デザインにこだわりたい方には、「ココナラ」がおすすめです。
ココナラでは、3,900件以上の結婚式ムービーが揃っています。ポケモンやワンピース、コナン、ネットフリックスなどのパロディ風ムービーから、海外風デザイン、インスタ風、Google風といったおしゃれでトレンド感のあるものまで、豊富なバリエーションが魅力です。
結婚式のムービーは会場の雰囲気を作る重要なアイテム。ココナラなら、妥協せずに理想のデザインを選べるため、こだわり派の方にもぴったりです。
さらに、料金は1~2万円台と手頃で、好みのデザインを選びながら費用を抑えられる点も嬉しいポイントです。
ムービーにこだわりたい方は、ぜひココナラをチェックしてみましょう!
統一感を重視するなら「ナナイロウェディング」

結婚式ムービーをおしゃれで洗練された演出にしたいなら、統一感を出せる「ナナイロウェディング」がおすすめです。
ナナイロでは、オープニング・プロフィール・エンドロールが同じシリーズで揃う人気テンプレートが多数あり、つながりのある演出が可能です。一貫性のあるムービーを使用することで、結婚式全体の雰囲気がより洗練され、よりおしゃれで特別な演出が叶います。
さらに、セット割引があるので、2本や3本をまとめてお得に購入できるのも魅力的なポイントです。ストーリー性のあるムービーで結婚式をもっと素敵に演出したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
失敗しない結婚式ムービーの外注サービスの選び方

結婚式ムービーは結婚式においてとても重要で、費用もかかるので、外注サービス選びで失敗はしたくないですよね。
ここでは、結婚式ムービーの外注サービス選びで失敗しないためのポイントを紹介します。
ポイント①外注先の実績
結婚式ムービーの外注サービス選びを失敗しないためのポイントは、外注先の実績を確認すること。
実績は、その外注サービスが信頼できるかどうかを客観的に示してくれる、とても重要な指標になります。
特に重視すべき実績は、以下の通り。
- これまでの制作本数の多さ
- 全国の式場での上映実績
- 外部の機関からの高い評価(〇〇No.1、〇〇1位など)
これらが充実している外注サービスを選ぶのがおすすめです。
実績は公式HPなどで公開されているので、必ず確認しましょう!
ポイント②自分の好みにマッチしているか
結婚式ムービーの外注先選びを失敗しないためには、自分の好みにマッチしているかどうかの確認も重要です。
結婚式ムービーの雰囲気は、外注サービスごとに異なります。料金の安さや一部の評判だけで外注サービスを選ぶと、自分たちの好みや式場・ゲストの雰囲気に合うものが見つからないことも。
各公式HPやyoutubeなどでサンプル動画が公開されているので、それを見て自分たちの好みに合うかどうかを確認してみましょう。特に、先輩カップルが実際に作った動画が公開されていれば要チェック。よりリアルに完成後の雰囲気を味わえます。
ポイント③サポート体制の充実度
結婚式ムービーの外注サービス選びを失敗しないためには、「サポート体制の充実度」の確認も重要です。
外注サービスを利用したムービー作りは、基本的にWEB上のやりとりのみで進んでいきます。
そのため、質問や相談、修正点に関する連絡など、困ったときのサポート体制の充実度がとても重要。
外注サービスを選ぶ際は、
- 連絡手段が複数あり、自分に合ったものを選べるか
- 土日や夜でも対応してもらえるか
などの点から、サポート体制を必ず確認しましょう。
結婚式ムービーを外注するときの4つの注意点

結婚式ムービーの外注先は、いいところだけを見て決めてしまうと、思わぬ落とし穴があることも。
ここでは、結婚式ムービーを外注する際に注意すべき点を4つご紹介します。
①安さだけで決めない
1つ目は、安さだけで決めないこと。
結婚式ムービーは、安いものなら1万円以下で作れます。もちろんこれは企業やクリエイターさんの努力の結果である場合もありますが、普通は商品の価格に含まれているサービスに別途料金がかかったり、クオリティが低かったり、安いなりの理由があることも。
安さだけでなく、内容をしっかり吟味してから決めることが必要です。
②修正可否と料金
2つ目は、修正可否と料金を確認すること。
準備の際、写真やコメントをよく吟味しても、実際に動画ができてみると少しイメージと違ったり、間違いを見つけてしまったりすることも多いです。
その際に重要なのが、修正に関する規定。修正は可能か・何回できるか・料金がかかる場合はいくらかなど、
事前に細かく確認しておかないと、思わぬ費用がかさみ、思い通りのムービーが作れないことも。
また、何度でも修正無料を謳うサービスも、「コメントの修正は無料だが写真の差し替えは有料」や、「歌は変更不可」といった決まりがあることもあります。修正可否と料金は、細かいところまで注意して確認しましょう!
③納期
3つ目は、納期。納期が結婚式に間に合うかどうかは、まず確認しましょう。
これを気をつけないと、せっかく注文したのに式に間に合わない…といった可能性も。
通常プランの納期は大体3週間~1ヵ月ぐらいのところが多いですが、
「納期が3週間なら結婚式の3週間前までに注文すればOK」というわけではないので注意。
DVDは結婚式の1週間~数日前までには式場に提出する必要があるため、余裕をもって注文しましょう。
時間がない場合は各外注サービスのお急ぎプランもおすすめですが、ムービーの内容によって制作にかかる日数が変わるなど、いろいろな制約が付く場合もあるので注意。また、「特急」「超特急」など複数のお急ぎプランが用意されている場合もあります。結婚式まで時間がなくて焦っていても、お急ぎプランの内容の確認は慎重に。
④著作権の手続き
4つ目の注意点は、著作権の手続きをしてくれるかどうか。
後ほど詳しく説明しますが、市販の楽曲を結婚式ムービーで使うには、著作権に関する手続きを行う必要があります。この申請は個人では難しいため、「外注先が著作権の申請(ISUM申請代行)をしてくれるかどうか」は重要です。
(※著作権フリーの楽曲を使う場合、この手続きは不要です。)
市販楽曲の使用においては、外注先で用意された音源リストから選べたり、自分でCDを用意しなければならなかったり、手順が各社で異なります。
手順によって最終的にかかる費用も変わってくるので、注意深く確認しましょう!
結婚式ムービーの費用を比較|式場依頼・外注・自作の相場
ここでは、結婚式ムービーの費用について、式場依頼・外注・自作の相場を確認し、費用を比較していきます。
『ゼクシィ結婚トレンド調査2020』によると、結婚式での「映像を使った演出や余興の総額」は、以下の通り。

会場に依頼した場合の総額は、平均23.1万円で圧倒的に高額。
会場の提携会社は、式場の設備やルールをよく理解していますし、対面で打合せできることもあり安心ではあります。
しかし、ムービーのクオリティはあまり高くないという声も多く、コスパは低く感じます。
一方、外部業者に依頼(外注)した場合は平均4.8万円で、会場への依頼に比べると圧倒的にリーズナブル。
人気の外注サービスならクオリティの高さは間違いないですし、手間もほとんどかかりません。
また、自作の場合は平均0.8万円で、安さは断トツ。しかし、自分で作り方を調べて作るのは想像以上に時間がかかる上、クオリティの高いものを作るのは難しいです。

3つを総合的に比較すると、コスパの良さでは外注がおすすめ。
安心や節約を優先したい場合は、会場依頼や自作も良いかもしれません。
自作を検討したい方は、下記の記事で結婚式ムービーが自作できるおすすめの編集ソフトを紹介しているので、チェックしてみましょう↓

結婚式ムービーを外注するときの流れ
ここでは、結婚式ムービーを外注するときの、外注先選び~データ到着までの大まかな流れを紹介します。
自分たちの作りたいムービーの種類や目的、好みから、それらに合った外注先を決めます。
価格や動画の長さ、使える写真の枚数などを確認しながら、好みに合ったテンプレートを選びます。
サンプル動画や、先輩カップルの実際の動画などが参考になるので、ぜひ再生して確認を。
使用する写真や文章を選んで提出します。思ったよりも時間がかかってしまうのが、この写真を集めたり選んだりする作業。また、文章では「忌み言葉」などを避ける必要があるため、手間がかかることも。
忙しい中でもすぐに不明点などを解消できるサポート体制があると、スムーズに進みますね。
素材の提出後、出来上がった映像が送られてくるので、確認します。
映像に修正したい箇所があった場合は、修正を依頼します。細かい修正点は文面だけだと伝わりにくいこともあるので、メールなどに加えて電話等でのサポート体制があると安心です。
修正後の映像を最終確認します。問題がなければ、発送を依頼します。
データやDVDが手元に届きます。到着次第、状態や内容に問題がないか確認をしましょう。
結婚式ムービーの基礎知識
ここでは、結婚式ムービーの種類やムービー作成に必要なものなど、基礎的な知識について紹介します。
結婚式ムービーの種類

結婚式ムービーは、大きく分けて4種類あります。
- オープニングムービー
- プロフィールムービー
- エンドロールムービー
- レタームービー、サンクスムービー
以下、それぞれ詳しく紹介していきます。
オープニングムービー
オープニングムービーは、披露宴が始まる前に流して、ゲストを盛り上げる映像。内容は、ゲストへの参列の感謝やご挨拶、新郎新婦の簡単なプロフィールなどが一般的で、ゲストのわくわく感を高めてくれます。
プロフィールムービー
プロフィールムービーは、新郎新婦のことをゲストに知ってもらうための映像。内容は、それぞれの生い立ちから二人のなれそめ、結婚に至るまでの流れを、時系列に沿ってまとめるような形が一般的です。新郎・新婦それぞれのゲストがお相手側のことをよく知らない場合、このムービーによって人柄を知ってもらうことができます。
エンドロールムービー
エンドロールムービーは、結婚式の最後に流して式を締めくくる映像。内容は、今日一日の感謝の気持ちや、ゲストの名前、それぞれへのメッセージなどが一般的で、式をいい雰囲気で締めくくることができます。
式場や業者に依頼して、当日撮った映像を披露宴中に編集して流すというパターンもあります。
レタームービー・サンクスムービー
レタームービーやサンクスムービーは、家族やゲストなどへ、手紙の代わりに感謝を伝えるための映像。
結婚式で花嫁が両親へ手紙を読む演出は昔からの定番ですが、本番では感情が高まって泣いてしまい、うまく読めなくなる方も多いです。そうしたケースが不安な方は、レタームービー・サンクスムービーがあれば、事前にしっかり用意した映像で感謝を伝えられるので、安心して式に臨めます。
また、幼少期からの映像などを添えることで、ゲストも感情移入しやすくなり、より感動的な空気を演出できます。
結婚式ムービーに必要なもの

結婚式ムービーを外注サービスで作る際に必要なものは、「写真」だけです。
ではどんな写真が必要なのかというと、ムービーの種類ごとに必要な写真は少し異なります。
- オープニング・エンドロールムービー:前撮り写真や新郎新婦の人柄が分かる写真、ゲストとの写真
- プロフィールムービー:1歳未満の乳児期から幼少期、小中高・大学~成人後のそれぞれの写真
オープニング・エンドロールムービーは最近の写真を中心に使うことが多いため、写真を集めやすいですが、特に準備が必要なのはプロフィールムービー。
赤ちゃんから学生時代までの写真は実家にしかないという方も多いはず。
実家が遠方の人は、写真を取りに帰ったりアルバムを送ってもらったり、計画的な準備が必要です。
式場への確認ポイント

ここでは、結婚式ムービーを外注する場合に、前もって式場へ確認しておくべきポイントを3つ紹介します。
持ち込み可否と料金
まずは式場に、結婚式ムービーの持ち込みの可否を確認しましょう。式場のなかには、持ち込みを禁止しているところや、提携している業者が制作したもの以外は流せないといった決まりがあるところもあります。
また、持ち込みや映像の確認、スクリーンやプロジェクターの使用に料金がかかる場合もあります。持ち込みの可否と料金、事前の見積もりに料金が入っているかどうかなどは、後からのトラブルを防ぐためにも必ず確認を。
スクリーンの大きさ・比率
ムービーを外注する前には、スクリーンの大きさや比率も確認しましょう。
スクリーンの大きさは会場によって異なります。
大きさに合った解像度で作らないと、画質が粗くなり、せっかく作ったムービーの文字が読みにくくなることも。
また、スクリーンの横・縦の比率は「16:9」か「4:3」のどちらかで、これも会場によって異なります。
間違った比率で作成したムービーは、余白ができたり端が切れたりしてしまいます。
せっかくのムービーを台無しにしないために、スクリーンの大きさと比率はどちらも会場への確認が必要です。
データの形式
作ったムービーを確実に流すために、再生できるデータの形式も式場に確認しましょう。
「再生可能なデータ形式は何か」「DVD・Blu-ray・USBなど映像の再生に使用できるメディアの種類は何があるか」など、ややこしい内容も多いですが、会場に合った形式にしないと完成したデータが再生できないことも。
必ず事前に式場へ、確実に確認しましょう。
結婚式ムービーに関する先輩花嫁からのアドバイス
ここでは結婚式ムービーに関して、悩んだり後悔したりした経験を持つ先輩花嫁からのアドバイスを、ピックアップしてご紹介します。
多くの花嫁さんが悩むのが、結婚式ムービーの「自作or外注」問題ですよね。
以下は、「自作結婚式ムービーに関してどんなことに悩んだか」を卒花嫁の方々へ聞いたアンケートの結果です。(ピアリー調べ)

最も多く挙がったのは、「思ったよりも作成に時間がかかってしまった」で、43%。
次に挙がったのは「動画編集が結局うまくできなかった」で、38%。
その次は「DVDの焼き付け」と「BGMの著作権申請」で10%。
やはり、手間とクオリティで悩んだ方が多いようです。
また、DVD化や著作権といった、結婚式ムービーならではの悩みも。
動画編集のツールは近年発達してきているものの、結婚式ムービーとなると一筋縄ではいかないようです。
自作・外注を選んだ先輩花嫁さんからは、それぞれ以下のような体験談・アドバイスが。

一から自作はめっちゃ大変だった…
自作:オープニング&プロフィールムービー
節約のために自作しました。ツール選びから分からないことだらけで、時間を割いたわりにクオリティは低く、
リアクションが不安で本番までハラハラ…結局盛り上がりに欠けました。
これなら初めから外注して、ペーパーアイテムの作成など他の作業に時間を使えばよかったです。
自作は、それなりに機械に強くて時間の余裕もある人ならいいと思います。

初めから外注にすれば
よかった…
依頼商品:プロフィールムービー
頑張って自作していましたが、最後のDVDへの書き出しがうまくいかず。出来も気に入らなかったので、結局業者に依頼しました。1万円くらいですぐに作ってもらえて、あの苦労は何だったのか…という気持ちに(笑)
自作は自作で楽しかったけど、外注も意外とお金かからないし、節約目的だけならこだわる必要ないかも。

外注はコスパよし!
依頼商品:オープニング&プロフィールムービー
働きながらの結婚式準備は大変と聞いていたので、自作は諦めて外注しました。結果は大満足!
4万円ほどかかりましたが、クオリティの高いものが簡単にできてストレスゼロ。コスパは高いと思います!
空いた時間はアイテムをDIYしたり花嫁美容にあてたりして、充実させられました♪
自作は、まず時間に余裕があり、機械に強い人、自作を楽しめる人、オリジナルでこだわりたい人には向いていますが、節約だけのために選んだ人は後悔しているケースが多いようです。

結婚式までに使える時間から、自分に合った方法を選んで、
後悔のないようにしましょう!
結婚式ムービーの著作権って何?ISUMとは?

結婚式ムービーのBGMに人気のアーティストの楽曲を使う人は多いですが、市販の楽曲を結婚式ムービーで使うには、著作権に関する手続きを行う必要があります。
結婚式ムービーにおける著作権とは?
そもそも著作権には、大きく分けて「著作権」と「著作隣接権」の2つがあります。
「著作権」は作詞家や作曲家が持つ権利のことで、「著作隣接権」はレコード会社などが持っている権利のこと。
この2つの権利について申請を行うことで、結婚式ムービーで楽曲を使用できるようになります。
結婚式で使うすべての曲について申請を行う必要がありますが、申請は複雑な作業なので、個人で行うのは大変。
そこでおすすめなのがISUM(アイサム)での一括申請です。
ISUMとは?
ISUMは、「結婚式で音楽をコピーして使うときに、必要となる手続きの代行をしてくれる団体」。
ISUMへの申請が通れば、結婚式ムービーで楽曲を使えるようになります。
しかし、このISUMへの申請を行えるのは、結婚式場や映像制作会社などブライダル事業者のみで、個人では行うことができません。そのため、市販の楽曲を使った結婚式ムービーを外注サービスで作る場合は、オプション料など支払ってISUMへの申請代行をお願いする形になります。
また、ISUMには楽曲データベースがあり、「各権利者から許諾が得られた、ISUMを通じて複製利用が可能な楽曲(CD・配信音源)」が登録されています。こちらに載っていない曲はISUMを通じて申請ができず、別途申請をおこなう必要があります。

著作権を侵害すると、損害賠償を請求されたり、
刑事罰の対象になったりする可能性も。
結婚式ムービーでの市販楽曲の利用の際は、くれぐれも注意しましょう!
結婚式ムービーに関するよくある質問

ここでは、結婚式ムービーに関するよくある質問を7つまとめました。
- 結婚式ムービーの外注はいつまでにするべき?
-
外注する際の注文は1~2ヵ月前まで、写真や文章の提出は1ヵ月~1ヵ月半前までに行いましょう。
最終的には、式の1~2週間前までにはDVDなどのデータが手元にあることがベストです。式まで日数がない場合には、お急ぎ対応プランの利用を検討してみては。
なお、作成にかかる日数や準備の期日は外注先や式場によって異なるため、一度必ず確認を。
- 結婚式ムービーの持ち込み料金の相場は?
-
結婚式ムービーの持ち込み料金の相場は3,000円ほどです。
そのほか、既存のスクリーンやプロジェクターを使うための料金は1~2万円ほど、スクリーンやプロジェクターがなくレンタルする場合は10万円ほどかかる場合もあります。
- 結婚式ムービーに使用する音楽の著作権は問題ない?
-
結婚式ムービーに市販の楽曲を使用する場合は、著作権に関する申請が必要になります。
「結婚式ムービーは私的な利用だから問題ないのでは?」と思われるかもしれませんが、多くの人が集まる場で、演出として流される音楽のため、商用利用とみなされます。 - オープニングムービー・プロフィールムービーを作ったカップルの割合は?
-
結婚式を挙げたカップルのうち、ムービーを作ったカップルの割合は72.5%。
そのうちオープニングムービーを作ったのは71%で、プロフィールムービーを作ったのは93.2%。
(ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ(全国推計値))プレ花嫁ちゃん
7割以上のカップルがムービーを作ってて、
特にプロフィールムービーを作ったカップルが多いんだ! - ムービーに使う写真は何枚ぐらい必要?
-
ムービーに使う写真は、オープニングムービーで10~20枚、プロフィールムービーで30~50枚、
エンドロールムービーで10~30枚ほど必要になります。
もちろん構成やムービー全体の長さで枚数は前後しますが、大体の外注サービスでは作成にあたってこれぐらいの枚数が必要になります。 - 「手作り」と「プロに外注」それぞれのメリット・デメリットは?
-
「手作り」と「プロに外注」のメリット・デメリットは以下の通り。
手作り プロに外注 費用が安い(ツールによっては無料)
自由度が高い
クオリティの高いものを作るのは難しい
時間がかかる
著作権の申請が大変クオリティが高い
手間がかからない
著作権の申請を代行してもらえる
オリジナル感は出しにくい
費用がかかる手作りの場合、ツールによっては無料で、写真枚数などの縛りもなくムービーが作れますが、初心者が完成度の高いものを作るのはかなり難しいです。
一方プロに外注する場合、必要な作業は写真やコメントを提出するくらいで、あとはプロに丸投げすれば、素敵なムービーが出来上がります。わたし
結婚式準備は全体を通して大変なので、手間は少しでも減らしたいもの。
プロへの外注は、コスパがとても高いのでおすすめです。 - DVDとブルーレイはどう違う?
-
ブルーレイは、DVDと比べて圧倒的に画質や音質が優れています。画素数で比べると、DVDは35万画素、ブルーレイは207万画素なのでその違いは歴然。音質も、ブルーレイでは高音質の規格が採用されています。
こう聞くと、「結婚式ムービーはブルーレイで作りたい!」と思ってしまいますが、結婚式場によって対応している上映方法は異なります。DVDにしか対応していない場合もあるため、まずは式場へ確認を。
まとめ:結婚式ムービーはプロへの依頼がおすすめ!
今回は、結婚式ムービーのおすすめ外注サービスや、選び方と注意点、ムービーの基礎知識、自作や会場への依頼との違いをまとめました。
結論、結婚式ムービーはプロへの依頼がおすすめ!
プロに依頼すれば、手間をかけずにクオリティの高いムービーが手に入るから、他の準備にもっと時間を使えます。
結婚式においてムービーはとっても大事。
みなさんが後悔なく結婚式ムービーを作って、式を素敵な思い出にできますように!
結婚式アルバムのおすすめ外注
